★ ☆ 揚げだし高野豆腐 ☆ ★

えりつん☆☆
えりつん☆☆ @cook_40084180

★ ジューシー!こってり ★ 揚げだし高野豆腐 
このレシピの生い立ち
以前働いていたところのメニューを思い出して作りました。

★ ☆ 揚げだし高野豆腐 ☆ ★

★ ジューシー!こってり ★ 揚げだし高野豆腐 
このレシピの生い立ち
以前働いていたところのメニューを思い出して作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 高野豆腐 3枚
  2. 片栗粉 適量
  3. 適量
  4. ★出し汁 350cc
  5. ★醤油(濃口) 大匙3
  6. ★みりん 大匙3
  7. ネギ 適量

作り方

  1. 1

    高野豆腐3枚を水につけて戻す。
    戻ったら1枚ずつ6等分にする。

  2. 2

    ★の調味料を鍋に入れ火にかけ、沸騰したら火を止めておく。*醤油大匙3の内、大匙1だけ甘露醤油(あれば)にすると深みが出る

  3. 3

    高野豆腐を揚げだし豆腐の要領で、片栗粉をまぶして油で揚げていく
    *このとき高野豆腐の水気を切り過ぎない

  4. 4

    高野豆腐を揚げ終わる頃、2の鍋を再び火にかける。

  5. 5

    高野豆腐は揚がったら、そのまま4の鍋に入れる。そのまま2,3分煮る。煮ることで片栗粉が溶け出し、汁もトロッとなる。

  6. 6

    お皿に盛って、ネギをかけて出来あがり。お好みで鰹節や大根おろしを添えても。

コツ・ポイント

・調味料の分量は適当wとにかく甘辛くした方がおいしくなります。最初に調味料を合わせた時点で一味足りない気がしますが高野豆腐が入れば、油分と汁が絡んで丁度良いこってり感になります。
・高野豆腐に片栗粉を付けたら1個ずつすぐに油で揚げていく

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
えりつん☆☆
えりつん☆☆ @cook_40084180
に公開
3人家族の食卓
もっと読む

似たレシピ