ロールケーキ

ふわふわ&しっとりのシフォンロールはいかが^^*
このレシピの生い立ち
ふわふわのロールケーキはおいしいけど、ひび割れがしやすいのでしっとり感をプラスして改善しました。
ロールケーキ
ふわふわ&しっとりのシフォンロールはいかが^^*
このレシピの生い立ち
ふわふわのロールケーキはおいしいけど、ひび割れがしやすいのでしっとり感をプラスして改善しました。
作り方
- 1
★2011/01/05追加
作り始める前に卵白を冷凍庫に入れておいて、軽く凍らせるとさらに良いです♪
- 2
ボウルで卵黄と砂糖の3分の1を白っぽくもったりするまで泡立てる。
- 3
サラダ油を加えて混ぜ、薄力粉をふるい入れてよく混ぜる。
- 4
別のボウルで卵白をしっかり泡立てる。
そこに残りの砂糖を2回に分けて加えて泡立て、角が立つメレンゲにする。 - 5
【2】の生地にメレンゲの3分の1を加えてよく混ぜ、残りのメレンゲを加えてゴムべらでさっくり混ぜ合わせる。
- 6
天板にクッキングシートを敷いて生地を流し平らにならす。
180度のオーブンで12~15分焼く。 - 7
焼き上がったら台の上に軽く落とす。
天板からシートごと生地をはずし、ビニール袋にいれて冷ます(乾燥防止)。 - 8
冷めたらシートを静かにはがして大きめのクッキングシートに乗せる。
- 9
クリームを角が垂れるくらいに泡立てる。
クリームを乗せのばす。手前は厚めに奥に行くほど薄く(全部使わなくてもOK)。 - 10
初めは小さくきつく巻き、芯ができたら、あとは優しく滑らせるように巻く。
そのまま冷蔵庫で30分~1時間冷やす。
- 11
半分の材料だと、ミニサイズでくるくるが可愛いロールケーキになります。
ぜひ色々とアレンジしてみて下さい。 - 12
抹茶ロールにしてみました。
抹茶は水分を良く吸うみたいなので、牛乳を足しました。
コツ・ポイント
生クリームの量は調節して下さい(私は150ccだと少し余ります)。
巻くとき、初めの芯はきつく小さくした方が仕上がりがきれいです。でもひび割れをしないように、気をつけて下さいね。
似たレシピ
-
しっとり♪シフォンロールケーキ しっとり♪シフォンロールケーキ
シフォンケーキ生地でロールケーキを作ったら、ふわふわ&しっとり♪普通のスポンジ生地で作るより、失敗なくできる気がします。 ぷりぷりぷりん -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ