ふんわり♪しっとりシフォンのロールケーキ

シフォンケーキのようなしっとりふわふわをロールケーキにしてみました♪
このレシピの生い立ち
ふわふわで、いくつでも食べられるロールケーキを作りたくて、いろいろ試し、この配合になりました♪
ふんわり♪しっとりシフォンのロールケーキ
シフォンケーキのようなしっとりふわふわをロールケーキにしてみました♪
このレシピの生い立ち
ふわふわで、いくつでも食べられるロールケーキを作りたくて、いろいろ試し、この配合になりました♪
作り方
- 1
ボールに卵白を入れ、◇の砂糖を2回に分けて加え、しっかりとしたメレンゲを作る。
- 2
別のボールに卵黄と◆の砂糖を入れ、もったり白っぽくなるまで泡立てる。
- 3
卵黄のほうのボールに、サラダ油を少しずつ加えながら泡だて器でよく混ぜ、牛乳も加えてよく混ぜる。
- 4
メレンゲの半量を加え、切るように混ぜる。
- 5
振るった薄力粉を広げるように入れ、切るように混ぜていく。
- 6
残りのメレンゲを加え、泡を潰さないように切るように混ぜていく。
- 7
クッキングシートを敷いた天板に流し、平らになるようにならす。
底を数回たたいて空気を抜く。 - 8
180℃に熱したオーブンに入れ、14~15分焼く。
焼きあがった生地を軽く触ってみて、弾力があればOK! - 9
焼きあがったら、天板を20cmくらいの高さから2回程落とし、空気を抜いておくと焼き縮みを防げる。
- 10
表面にラップをぴったり貼り、この面を下にして網にのせ,紙をゆっくり剥がし、その紙をのせたままあら熱をとる。
- 11
ボールに生クリームと◎の砂糖、お好みで洋酒を入れて固めに泡立てる。
- 12
巻き始めの方に、2~3本の切れ目を入れておくと巻きやすく、巻き終わりの方は、生地を斜めに切っておくと巻き終わりがきれい!
- 13
生クリームを塗り、フルーツを散らして巻いていく。
- 14
しっかり巻いた状態で冷蔵庫に入れ、1時間以上冷やす。
- 15
少し厚めに切って生クリームと半割りのイチゴをのせ、ヨーグルト用のイチゴソースをかければ、カフェ風に♪
- 16
カットするときは、包丁を熱湯で温め、水気をふき取り、刃が熱いうちに一気に切ると切ったときの断面がキレイです。
- 17
薄力粉50gココアパウダー20gでもお試しください♪
- 18
ココアを振るうときは、粉振るい器を使うより茶こしを使ったほうがキメが細かく、ダマになりません!
- 19
レシピID:19482608あんこクリームの黒糖シフォンロールもお試しください。
- 20
レシピID:18572280【キャラメルマキアート風シフォンロール♪】はアレンジバージョンです。是非お試しください!
- 21
ファン王子wさん、私のミスでコメント無しで掲載してしまいごめんなさい!フルーツたっぷりで作ってくれてありがとうです!
- 22
かりんとうクリームの黒糖シフォンロール(レシピID20366137)
コツ・ポイント
メレンゲはしっかり立て、粉を混ぜるときはサックリと手早く混ぜること。しっかり巻いた状態でよく冷やして生地を落ち着かせること。アレンジ方法と切り方のコツを追記しました。
似たレシピ
-
-
-
しっとり♪シフォンロールケーキ しっとり♪シフォンロールケーキ
シフォンケーキ生地でロールケーキを作ったら、ふわふわ&しっとり♪普通のスポンジ生地で作るより、失敗なくできる気がします。 ぷりぷりぷりん -
-
-
-
-
-
その他のレシピ