とん平焼きですか?

ととろの館 @cook_40019873
ふんわり卵ともっちり生地の食感を楽しんでください☆
このレシピの生い立ち
①小さめのロース切り身肉をがっつりおかずにしたかった。
②家にあるもので作ろうと思った。
③お好み焼きが食べたかったけど小麦粉があまりなかった。
以上の3点を合わせたら出来たのですが、主人に「とん平焼き?」と聞かれ
そんな料理があったのか!?と。
とん平焼きですか?
ふんわり卵ともっちり生地の食感を楽しんでください☆
このレシピの生い立ち
①小さめのロース切り身肉をがっつりおかずにしたかった。
②家にあるもので作ろうと思った。
③お好み焼きが食べたかったけど小麦粉があまりなかった。
以上の3点を合わせたら出来たのですが、主人に「とん平焼き?」と聞かれ
そんな料理があったのか!?と。
作り方
- 1
だし汁に小麦粉とすり下ろしたじゃがいもを混ぜ塩胡椒で味付けた生地を作っておく。
- 2
きゃべつは細く切り、長ネギは斜め薄切りにする。
肉はスジ切りをしてよく叩き塩胡椒する。 - 3
肉を両面焼いて取り出し食べやすい大きさに切る。
- 4
油少々できゃべつと長ネギを炒め軽く塩胡椒して皿に盛る。
- 5
油少々を足して生地を肉の大きさくらいに2つ流し入れそれぞれに肉を置き
少し焼いたら上に残りの生地をかけひっくり返して焼き再び取り出す。 - 6
1人分に溶き卵2個を使いフライパンに一気に流し入れ箸で少し混ぜたら全体に広げ
肉を手前半分に置いて畳むように卵で包み野菜の上に乗せる。 - 7
ソース、マヨネーズ、青のり、かつお節を好みでかけ食べる。
コツ・ポイント
生地は一番最初に作って少し置いておくと粉っぽさがなくなり落ち着きます。
フライパンは大きめの物を1つ用意し、手順通りに作れば熱々で食べられるはずです。
卵は半熟で仕上げましょう。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17984740