味つき半熟煮卵
メイン食材は卵のみ。なのに、大満足!の一品です。
お弁当にも◎
このレシピの生い立ち
母親から教えてもらいました。
作り方
- 1
半熟卵を作る。
鍋に卵と水を入れ、火にかける。沸騰したら1分ほど混ぜ、7分茹でる。(卵の大きさによって多少ばらつきあり) - 2
漬け汁を作る。
◎を鍋に入れ、火にかける。沸騰したらかつおぶしを入れて火を止める。 - 3
漬け汁が冷めたら、ビニール袋に卵と一緒に入れて漬け込む。
コツ・ポイント
ビニール袋に入れたら、卵にまんべんなくつかるよう、ねじってとめておく。食べごろは丸一日たってからがおすすめ!
似たレシピ
-
-
簡単絶品!半熟煮玉子 常備おかず 簡単絶品!半熟煮玉子 常備おかず
半熟とろとろ煮玉子♬常備しておくと便利。お弁当の彩りおかずに。ご飯に、おつまみに、麺に乗せても美味しくいただけます♬ 野菜ソムリエfumi -
-
-
-
-
オイスターで絶品♥半熟煮卵! オイスターで絶品♥半熟煮卵!
オイスターソース入りのたれで漬け込んだ、とろとろの半熟たまご♪おかずはもちろんおつまみにも◎!大人にも子どもにも大人気♪ marimariキッチン -
-
作り置き!あると便利な半熟煮卵 作り置き!あると便利な半熟煮卵
あると便利な作り置き煮卵!卵がたくさんある時、賞味期限間近の時、そんな時に作ると大量消費できますよ(*^o^*)/♪ MOCHAキッチン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17986269