偽焼きそば

P子ママ
P子ママ @cook_40034793

 最近流行の食品偽装(?)です。小さい子と酔っぱらいならだませるかも(笑)。
このレシピの生い立ち
 ほか弁の焼きそばを食べていたら、ナポリタンと同じ麺だったのにヒントを得ました。焼きそばの麺はストックしてないけど、スパゲティならいつもあるので、突然の子供のリクエストに応じるのに役立ってます。主人は焼きそばの麺にこだわりがあるのでダメですけどね。

偽焼きそば

 最近流行の食品偽装(?)です。小さい子と酔っぱらいならだませるかも(笑)。
このレシピの生い立ち
 ほか弁の焼きそばを食べていたら、ナポリタンと同じ麺だったのにヒントを得ました。焼きそばの麺はストックしてないけど、スパゲティならいつもあるので、突然の子供のリクエストに応じるのに役立ってます。主人は焼きそばの麺にこだわりがあるのでダメですけどね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. スパゲティ 80~100g
  2. キャベツ 1~2枚
  3. 豚こまぎれ肉 50g
  4. もやし ひとつかみ
  5. ウインナーソーセージ 1~2本
  6. ピーマン 1/2個
  7. にんじん 少し
  8. 塩コショウ 少々
  9. 大さじ1
  10. ウスターソース 適量
  11. お好み焼きソース 適量
  12. トッピング(青海苔など) お好きなだけ

作り方

  1. 1

     鍋に湯を沸かし、1%の塩を入れてスパゲティをゆでる。表示より、1分ほど短めに。

  2. 2

     野菜は洗って適当に刻んでおく。肉とウインナーも一口大に。

  3. 3

     フライパンに油(分量外)を熱し、肉、ウインナー、にんじん、ピーマン、 キャベツ、もやしの順に炒めていき、軽く塩コショウを振る。

  4. 4

     茹で上がったスパゲティを3に加え、酒を振って皿に炒め、ウスターソースとお好み焼きソースで好みの味に仕上げる。 

  5. 5

     皿に盛り、青海苔や紅しょうがなど、お好みのトッピングをして出来上がり。写真は削り節と青海苔。

コツ・ポイント

 ソースは子供用にはお好み焼きソースを多めにして甘めに、辛いものが好きな大人用にはウスターソースを多めにして辛めにしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
P子ママ
P子ママ @cook_40034793
に公開
 富士山を眺めて暮らしています。現在コメント欄閉じています。ご不便おかけしてすみません。つくれぽのお礼にも伺えなくて申し訳ありませんが、感謝の気持ちでいっぱいです。いつもありがとうございます♪ドジの会会員No.11。ハードボイルドパン倶楽部会員№12。ドーナツを愛する会会員№1。
もっと読む

似たレシピ