ピーマンの塩昆布あえ

masayoyuzu @cook_40094660
ごま油で香りのいい常備菜です♪
このレシピの生い立ち
ピーマンがたくさんあったのでナムルっぽくしようと思って作りました。いつもは炒めて塩麹でーとかなので変化をつけて。
ピーマンの塩昆布あえ
ごま油で香りのいい常備菜です♪
このレシピの生い立ち
ピーマンがたくさんあったのでナムルっぽくしようと思って作りました。いつもは炒めて塩麹でーとかなので変化をつけて。
作り方
- 1
ピーマンはさっと洗ってから蒸し器で柔らかくなるまでまるごと蒸す。
- 2
蒸し上がったら、半分に切ってタネを取り除きます。
- 3
あったかいうちに塩昆布であえ、ごま油もくわえてまぜる。
- 4
ごまをかけたら完成です!
コツ・ポイント
蒸すことで甘味がでてくるかなーと思います。あったかいうちに調味すれば味がなじんでおいしく!
似たレシピ
-
-
-
無限レシピ ピーマンと人参の塩昆布和え 無限レシピ ピーマンと人参の塩昆布和え
塩昆布の塩味とごま油の香りで無限に食べられる一品です。ご飯との相性もいいので、ご飯と食べると止まりません TAKUYA4869 -
-
-
☆超簡単副菜!ピーマンの塩昆布和え☆ ☆超簡単副菜!ピーマンの塩昆布和え☆
使う材料はたったの4つ!笑塩昆布の塩気と旨味が、ゴマ油によってピーマンと見事にマッチング!超簡単なプラスもう一品に。 マコニクキッチン -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17988566