本格・簡単な味付け半熟玉子

コットンストリート @cook_40042770
ラーメン屋さんで出てくるような味の、味付け玉子です♪
ぜひ作ってみて下さいねぇ!
このレシピの生い立ち
お店の味に挑戦♪
作り方
- 1
小鍋に水・醤油・みりん・塩・本だし・つぶしたニンニクうを入れて沸騰させて冷ます
- 2
鍋にお湯を沸かしたらお酢を入れ、玉子をお玉などで割れない様に入れて再沸騰してから8分茹でる
- 3
お湯を捨て水を入れて玉子を冷やし殻をむく
- 4
厚手のナイロン袋に冷えた汁と玉子を入れたら空気を抜く様に縛り冷蔵庫に入れる
コツ・ポイント
玉子は入れてから1分ほどはたまに転がして、黄身が中心にくる様にして下さい
漬ける時間は1日~2日で漬かりますので、お好みに応じて変えて下さい
ただ2日以上漬けるとしょっぱくなるので、付け汁から取り出して保存してくださいねぇ
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単♪♪とろッとろ~半熟味付玉子 簡単♪♪とろッとろ~半熟味付玉子
調味料を全部加えて、火にかけ、その調味液の中に半熟ゆで卵を入れ、漬け込むだけで簡単に、ラーメン屋さんで出てくる様なあの、煮玉子のような味に!!ラーメン屋さんの煮玉子が好きな方は、ハマッちゃうかもぉ???(笑) モモchan7 -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17989174