こんにゃくの炒り煮

おっちゃん亭 @cook_40084757
シンプルな定番ネタです。ひねり一切なし!!
このレシピの生い立ち
いつもは、めんつゆ・酒・みりんで手順を簡略し放題なネタ。自分なりにバージョンアップしてみました。
こんにゃくの炒り煮
シンプルな定番ネタです。ひねり一切なし!!
このレシピの生い立ち
いつもは、めんつゆ・酒・みりんで手順を簡略し放題なネタ。自分なりにバージョンアップしてみました。
作り方
- 1
こんにゃくは、匂いが気になる時は熱湯で茹で、ざっとカラ炒りして水分を飛ばす。匂いが気にならなければ省略OKです。
- 2
【作者註1】こんにゃくがカットされていない時は、食べやすい長さにカットしてから茹でると吉。
- 3
にんじんは太めのせん切り・ちくわは縦半分に切ってから斜め切りにする。
- 4
*の水とだしの素をを合わせておく。
- 5
フライパンに油を熱し1・3のにんじんを投入。全体的に油が回ったら4を入れて中火~強火にする。
- 6
煮立ったら3のちくわ・☆の調味料を入れて煮る。煮汁がなくなりそうになったら、種を抜いた鷹の爪を入れてさっと火を通す。
- 7
【作者註2】辛めがお好みの方は、手順6の☆投入時点で一緒に鷹の爪を追加してみて下さい。
コツ・ポイント
できたら、こんにゃくの下茹で&カラ炒りをすることでしょうか。最近はアク抜きこんにゃくが多いので省略可です^^
自分はこのレシピでも甘めと感じますが、甘めがお好みの場合は砂糖/みりんを追加してみて下さい。いんげんなどの青味を入れても吉です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17989207