大根と小松菜の塩炒め

おきやま @cook_40114111
桜エビの香りが食欲をそそる、春らしい一皿です。
このレシピの生い立ち
干し桜エビが余っていたので、何か春っぽいレシピが出来ないかと思い、作ってみました。
大根と小松菜の塩炒め
桜エビの香りが食欲をそそる、春らしい一皿です。
このレシピの生い立ち
干し桜エビが余っていたので、何か春っぽいレシピが出来ないかと思い、作ってみました。
作り方
- 1
小松菜は5センチくらいに切り、大根も小松菜と同じくらいの大きさの細切りにする。
- 2
フライパンにサラダ油と干し桜エビと塩を入れて弱火でじっくりと炒め、桜エビの香りを油に移す。
- 3
良い香りがしてきたら強火にして、大根と小松菜の軸の部分を入れてしっかり炒める。
- 4
最後に小松菜の葉の部分を入れて、しんなりしてきたら出来上がり。
コツ・ポイント
最初にサラダ油に香りと味を付けてしまうので、味が均等になりやすいです。あと、冷めても美味しいので、お弁当にも良いかも。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17990724