おろしポン酢で☆豚肉の野菜巻き

☆Louis★ @cook_40088468
焼いて、ポン酢をかけるだけなので簡単です。大根おろしでさっぱりどうぞ♡
このレシピの生い立ち
母が作っていた、人参やいんげんの入った野菜巻きが苦手だったので、まったく違う野菜を入れてみました(^_^;)
おろしポン酢で☆豚肉の野菜巻き
焼いて、ポン酢をかけるだけなので簡単です。大根おろしでさっぱりどうぞ♡
このレシピの生い立ち
母が作っていた、人参やいんげんの入った野菜巻きが苦手だったので、まったく違う野菜を入れてみました(^_^;)
作り方
- 1
えのきは石づきを切り落とし、ニラはエノキの長さに合わせて切る。
- 2
豚肉を1枚ずつ広げ、えのきとニラを乗せて巻いていく。
- 3
熱したフライパンに油をひき、巻き終わりを下にして中火で焼く。焼き色がついたら返す。
- 4
両面に焼き色がついたら、酒を入れ、蓋をして、弱火で5分程蒸し焼きに。
- 5
大根をおろし、余分な水分はきっておく。
- 6
焼きあがったお肉をお皿に盛り、大根おろしとポン酢をかければ出来上がり♪
コツ・ポイント
☆焼きあがったお肉は、半分に切った方が食べやすいです。
☆もみじおろしや一味唐辛子を加えてもピリ辛でおすすめです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17990793