♪とっても簡単♪アップルパイ

mika_chef
mika_chef @cook_40115098

冷凍パイシートを使うので材料も少なく、でもとっても美味しいアップルパイです♪
このレシピの生い立ち
あまーいアップルパイよりも、少し酸味のあるアップルパイが好きなので、この分量で作っています。りんごの甘さ、酸味のバランスがちょうど良いアップルパイです♪彼が一番美味しいと言ってくれた分量でした♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

23cmパイ皿
  1. りんご 3コ
  2. レモン 小さじ2杯
  3. グラニュー糖(砂糖) 50g
  4. シナモンパウダー 小さじ1杯
  5. バター 20g
  6. 冷凍パイシート(1枚は表面用) 2枚
  7. 卵黄(少々の水で溶く) 1コ

作り方

  1. 1

    リンゴは皮を剥き、一口大の大きさに切る。大きさがバラバラでも食感が違って楽しめます。

  2. 2

    バター20gを鍋で溶かし、リンゴ、グラニュー糖50gを入れてしんなりするまで中火で煮ます。リンゴから水分が出てきます。

  3. 3

    レモン汁小さじ2杯を加えたら、水分を飛ばすように強火で煮ます。水分が無くなったらシナモンをかけて、そのまま冷まします。

  4. 4

    ※りんごは必ず冷ましてくださいね。
    ※この間に、冷凍パイシートを伸ばしておきましょう。

  5. 5

    型にクッキングシートを敷き、パイ生地を型に合わせて伸ばします。冷ましておいたリンゴを隙間なく並べましょう。

  6. 6

    もう1枚のパイシートを1cm幅位にカットし写真の様に並べます。

  7. 7

    周りを残ったパイシートでぐるりと囲み、フォークの背でパイ皿の縁に押し付けます。

  8. 8

    ツヤ出しのため、水で溶いておいた卵黄を刷毛で塗ります。200°Cに温めたオーブンで20分位。180°Cで30分焼きます。

  9. 9

    粗熱がとれたら型からはずして冷ましてください。これで完成です♪

コツ・ポイント

りんごを煮る時にきちんと水分を飛ばさないと生地がべちゃべちゃになってしまいます。
パイシートに乗せるときはきちんと冷ましてくださいね。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

mika_chef
mika_chef @cook_40115098
に公開
お料理が大好きです♪母や料理人の父から教わったレシピを自分なりにアレンジし、気軽に作れるものをどんどん紹介していきたいと思っています。少ない材料でも作れるようなレシピを頑張りまーす♪ぜひ、参考にしてもらえたら嬉しいです♥Instagram @m_mkitchen
もっと読む

似たレシピ