簡単!カニ缶とコーンで炊き込みご飯。

haruhina05 @cook_40116831
包丁を使わず、簡単に出来る炊き込みご飯です。
カニ缶の旨味とコーンの甘みが癖になる〜。
お子様にもオススメですよ。
このレシピの生い立ち
子供でも簡単に出来る炊き込みご飯を作りたくて。
簡単!カニ缶とコーンで炊き込みご飯。
包丁を使わず、簡単に出来る炊き込みご飯です。
カニ缶の旨味とコーンの甘みが癖になる〜。
お子様にもオススメですよ。
このレシピの生い立ち
子供でも簡単に出来る炊き込みご飯を作りたくて。
作り方
- 1
お米を普段通りに研ぐ。
- 2
研いだお米に白だしを加え、カニ缶の汁も加える。
- 3
2に水を炊飯器の分量通りに注ぐ。
- 4
よく混ぜてから、カニ缶の身とコーンを上に乗せる。
具を乗せた後は混ぜないでくださいね。 - 5
炊飯器のスイッチを入れ、炊飯開始。
- 6
炊き上がったら、10分ほど蒸らして、よく混ぜる。
- 7
お椀によそい、千切りにした大葉を乗せて完成。
コツ・ポイント
白だしの量はお好みで加減してください。
白だしが無い時は、麺つゆや粉末のうどんスープでも代用可。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17996860