茹でだだ茶豆

うまいあれ
うまいあれ @cook_40094049

言わずと知れたビールにぴったりのおつまみです。少しかために茹でて食感良く!
このレシピの生い立ち
いただきものレシピです。

茹でだだ茶豆

言わずと知れたビールにぴったりのおつまみです。少しかために茹でて食感良く!
このレシピの生い立ち
いただきものレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. だだ茶豆 600g
  2. 適量
  3. 茹で湯
  4. 2リットル
  5. 小さじ4

作り方

  1. 1

    たっぷりの湯に塩を入れ、沸かす。

  2. 2

    時折、かき混ぜながら、だだ茶豆を2分湯がく。

  3. 3

    ザルに空け、粗熱が取れるまでまつ。

  4. 4

    塩をたっぷり振って混ぜ、器に盛って完成。

コツ・ポイント

茹で加減はお好みですが、余熱でも火が入るのを頭に入れて引き上げるのは気持ち早めが良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うまいあれ
うまいあれ @cook_40094049
に公開
好き勝手に料理を楽しんでいます。
もっと読む

似たレシピ