手羽元の甘酢煮

あかしちえみ
あかしちえみ @cook_40099601

圧力鍋に材料を入れ、あとは煮込むだけ~。コラーゲン豊富な手羽元!、お酢の効果でサッパリとした味に。
このレシピの生い立ち
スーパーで手羽元をみつけ、サッパリと食べたいと思って作りました。手羽先を使って甘酢煮を作ることが多いですが、これまたおいしくできました!

手羽元の甘酢煮

圧力鍋に材料を入れ、あとは煮込むだけ~。コラーゲン豊富な手羽元!、お酢の効果でサッパリとした味に。
このレシピの生い立ち
スーパーで手羽元をみつけ、サッパリと食べたいと思って作りました。手羽先を使って甘酢煮を作ることが多いですが、これまたおいしくできました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 手羽元 8本
  2. ゆで卵 4個
  3. 大根 1/3本
  4. にんにく 1かけ
  5. 300cc
  6. ◆みりん 30cc
  7. ◆醤油 30cc
  8. ◆酢 30cc
  9. ◆砂糖 大さじ2.5

作り方

  1. 1

    ボウルに手羽元を入れ熱湯をかける(ぬめりや臭みがとれる)。すぐに湯を捨てる。

  2. 2

    圧力鍋に◆の調味料をいれ、手羽元、大根、ゆで卵、にんにくをいれて、15分程度煮込む。

  3. 3

    圧力が無くなったらフタを取り、強火で煮込む。煮汁が煮詰まったら(ゆるいめに)出来上がり。

コツ・ポイント

簡単レシピ!
お酢で煮込むことで、手羽元の肉がとれ易く、またカルシウムの吸収力が高まります。
手羽元にたっぷり含まれているコラーゲンは、美肌作りや関節をしなやかにするのによいと言われています。大根に煮汁が染み込み、さらにおいしく頂けます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あかしちえみ
あかしちえみ @cook_40099601
に公開
社会人になってから”栄養士免許”を取得したワーキングマザー。食べること、作ること、呑むことが大好き~♪おいしくて、身体によいスピードメニューのヒントはないかと日々考えています。楽しく作って、おいしく食べるコトで人生を豊かなものにしましょう!
もっと読む

似たレシピ