牛薄切り肉とかぶの甘辛煮

マダムアサヒ
マダムアサヒ @cook_40049803

味付けは市販のすき焼きのたれだけと言う簡単な一品。とろとろのかぶがとっても美味しいです。
このレシピの生い立ち
甘辛く煮込んだ牛肉が大好きな父と夫のための一品。いつもは大根を使いますが、きれいなかぶがスーパーで目に付いたので、今回はかぶで作ってみました。牛肉の代わりに牛すじ、かぶや大根の代わりにじゃがいもや山芋でも美味しく作れます。

牛薄切り肉とかぶの甘辛煮

味付けは市販のすき焼きのたれだけと言う簡単な一品。とろとろのかぶがとっても美味しいです。
このレシピの生い立ち
甘辛く煮込んだ牛肉が大好きな父と夫のための一品。いつもは大根を使いますが、きれいなかぶがスーパーで目に付いたので、今回はかぶで作ってみました。牛肉の代わりに牛すじ、かぶや大根の代わりにじゃがいもや山芋でも美味しく作れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. かぶ 大4個
  2. サラダ油 適宜
  3. 牛薄切り肉、食べやすい大きさに切る 150g
  4. エバラすき焼きのたれ 150ml
  5. 400ml
  6. 生姜、細切り 1かけ分

作り方

  1. 1

    かぶは茎の部分3~4cm残して葉を切り取り皮を剥く。かぶの大きさに応じて1/2~1/4に切り分ける。

  2. 2

    かぶの葉は塩(分量外)を加えた湯でさっと茹で、ざるに上げ冷めたら硬く絞って水気を切る。4~5cmの食べやすい長さに切る。

  3. 3

    フライパンに油を熱し牛肉をさっと炒めすき焼きのたれを加える。2、3分煮込んだら汁気を切って肉を皿にとりあげる。

  4. 4

    3の煮汁を鍋に移し水を加え薄めて火にかける。煮立ってきたら生姜を加え、重ならないようにかぶを並べる。蓋をし弱火で煮込む。

  5. 5

    4を約30分煮込みかぶがとろとろになってきたら、3の牛肉とかぶの葉をくわえて2~3分さっと煮立てる。

コツ・ポイント

すき焼きのたれと水の量は家庭の味に合わせて調節。手順4ではあくをこまめに取り除く。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マダムアサヒ
マダムアサヒ @cook_40049803
に公開
2014年夏、再び大阪に、今度はアメリカから逆移住!カフェを開業しま~す。料理教室も開講中。http://ameblo.jp/cookinglish/これまでクックパッドさんに掲載させて頂いたレシピの多くは、上記ブログ開設に伴い移動させていただきました。マイフォルダーに保存していただいたレシピが見当たらない場合は、上記のブログにアクセスして、お料理の種類に応じテーマからお探し下さい。
もっと読む

似たレシピ