手抜き焼きうどん
レタスのシャキシャキ感と玉ねぎの甘みがgoodです^^
このレシピの生い立ち
冷蔵庫内の片付けと自分用の晩御飯で作りました。
作り方
- 1
野菜を切って炒め、軽く塩・こしょうを振る。
- 2
野菜に火が通ったら、うどんと水を入れる。
- 3
麺がほぐれてきたらしょうゆとみりんを入れる。
しょうゆは軽く色がつくぐらいでOK。 - 4
全体的に混ざったら完成。
かつおぶしを掛けて食べると美味しいです^^
コツ・ポイント
自分用だったので、材料が適当です。
豚肉を入れた方が絶対おいしい!(ベーコンでも可)
水は麺をほぐすだけなので少しでOKです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
レタス♡シャキシャキ♪焼きうどん レタス♡シャキシャキ♪焼きうどん
中途半端にレタスが余ったら、焼きうどんに入れちゃいましょう!!具は、豚肉とレタスだけでシンプルに美味しくいただけます♪ おもっちゃま -
基本の焼きうどん★だしが効いた醤油味★ 基本の焼きうどん★だしが効いた醤油味★
だしが効いた基本的なフツーの焼きうどんです♪醤油の香ばしさがたまらない一品★レタスを入れればシャキシャキ感がやみつきに。 ころすけ*チョッパー -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17959622