ベーグル★イカ墨&ドライトマト&チーズ★

イカ墨パウダーとドライトマトを練りこんだ生地にチーズを巻き込みました。イタリアンテイスト満喫のベーグルです。HB使用です
このレシピの生い立ち
イタリアンレストランで食べたイカ墨ドライトマトパンが美味しかったので、ベーグルにしてチーズを入れてみた。
ベーグル★イカ墨&ドライトマト&チーズ★
イカ墨パウダーとドライトマトを練りこんだ生地にチーズを巻き込みました。イタリアンテイスト満喫のベーグルです。HB使用です
このレシピの生い立ち
イタリアンレストランで食べたイカ墨ドライトマトパンが美味しかったので、ベーグルにしてチーズを入れてみた。
作り方
- 1
ドライトマトは熱湯(分量外)で5分くらい戻し、水気を切って刻んでおく。(30gくらいになる)
- 2
チーズ以外の材料をホームベーカリーのパンケースにセットし 「生地捏ね15分」コースに設定し、スタートさせる。
- 3
こねが終了したら、 生地を打ち粉(強力粉・分量外)をした台の上に取り出し、スケッパーで4等分する。(1個110g程度)
- 4
生地の表面に張りを持たせるように端を下に巻き込んで丸め、固く絞った布巾をかけて15分休ませる。
- 5
この間に、チーズを7,8mm角にカットし、4等分しておく。(ベーグル1個あたり20g程度)
- 6
打ち粉をした台に、生地の閉じ目を上にしておき、ガスを抜くように手でつぶした後、麺棒で直径20cmくらいの円にのばす。
- 7
生地の閉じる側をあけて、手前1/2くらいにチーズを散らし軽く押さえ、包み込むように優しくしっかり巻いて閉じる。
- 8
生地の中央に手を置き外に向かって大きく転がしながら25cmくらいの棒状に伸ばす。
- 9
片方の端を手のひらで平らに押しつぶし、もう片方の端を包み込む。裏返して包んだ部分をしっかり閉じる。
- 10
ベーグルの上から両手の親指を輪の中に入れ、人さし指を外側に添えて回しながら、外径約9cm・約4cmに整える。
- 11
12~13cm角に切ったクッキングシートの上に1つずつ乗せて、タッパーなどをかぶせ、30℃で30~40分発酵させる。
- 12
鍋に湯を沸かし、砂糖を加える。クッキングシートごと湯にそっと入れ、片面30秒、裏返して30秒ゆでる。
- 13
茹で上がったら、網じゃくしなどですくい、乾いた布巾に乗せて裏面の水分を取り、190℃に温めたオーブンで17分焼く。
- 14
結び形に成形してもチーズがしっとりして美味しいです。
コツ・ポイント
チーズは今回マリボーチーズを使用していますが、スモークチーズやプロセスチーズでも美味しいです。チーズの種類や量はお好みで(あまり、溶けないものが仕上がりがきれいです。)
似たレシピ
-
ベーグル★オリーブ&ドライトマト&チーズ ベーグル★オリーブ&ドライトマト&チーズ
ブラックオリーブとドライトマト生地にモッツアレラチーズを巻き込みました。イタリアンテイストのベーグルです。生地捏ねはHB はやみちゃん -
-
ベーグル★じゃこ&ゴマ&チーズ★ ベーグル★じゃこ&ゴマ&チーズ★
ちりめんじゃこの香りとゴマの食感にとろ~りチーズが加わって何とも美味しいお食事用ベーグルです。生地捏ねはHB使用です。 はやみちゃん -
-
ベーグル★ズッキーニ&トマト&チーズ★ ベーグル★ズッキーニ&トマト&チーズ★
イタリアンテイスト満喫のベーグルです。中に巻き込んだチーズが生地になじんで美味しいですよ。生地作りはホームベーカリー使用 はやみちゃん -
ベーグル★モロヘイヤ&ベーコン&チーズ★ ベーグル★モロヘイヤ&ベーコン&チーズ★
モロヘイヤを練りこんだ生地にベーコンとチーズを巻き込みました。朝ごはんに栄養バランスOKです。生地捏ねはHBにお任せで! はやみちゃん -
-
-
-
-
-
その他のレシピ