お魚の春巻き

ちびごりす @cook_40035065
具を炒めないので、簡単♪大葉の香りがおいしい春巻きです☆
このレシピの生い立ち
春巻きって作るのに手がかかる!簡単にできて、おいしい春巻き目指して考案しました。
お魚の春巻き
具を炒めないので、簡単♪大葉の香りがおいしい春巻きです☆
このレシピの生い立ち
春巻きって作るのに手がかかる!簡単にできて、おいしい春巻き目指して考案しました。
作り方
- 1
白身魚・大葉はクッキングペーパーなどで水気をとっておく。
白身魚は、2×5cmの棒状に切り、両面に軽く塩をふる。 - 2
春巻きの皮に大葉と白身魚をのせて巻く。
- 3
中低温に熱した油(分量外)で、巻き終わりを下にし、きつね色になるまでじっくり揚げる。
コツ・ポイント
油はあまり高温にしないで下さい☆外側だけ焦げて、中が生になってしまいます。梅肉やチーズ、海苔を入れてもおいしいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18003409