圧力鍋で時短 ほっこりじゃがいも煮

四児のハハ
四児のハハ @cook_40079458
茨城県

めんつゆを使ったカンタン煮物
このレシピの生い立ち
買い物に行く時間がなく、あるもので副菜を一品作らざるを得なかったので。次回に作るための覚え書きです。

圧力鍋で時短 ほっこりじゃがいも煮

めんつゆを使ったカンタン煮物
このレシピの生い立ち
買い物に行く時間がなく、あるもので副菜を一品作らざるを得なかったので。次回に作るための覚え書きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. じゃがいも(メークイン) 5個(480g)
  2. 冷凍いんげん 200g
  3. ちくわ(さつま揚げでも) 2本(約100g)
  4. めんつゆ 大さじ3
  5. 大さじ6

作り方

  1. 1

    じゃがいもは一口大に切って水にさらす。ちくわは一口大の乱切り。いんげんは3㎝程の長さに切る。

  2. 2

    圧力鍋にじゃがいも、ちくわ、いんげんを入れてめんつゆと水を回しかける。
    蓋を閉めて中火にかける。

  3. 3

    重りが回り始めたら3分加圧し、火を止める。圧力が抜けるまで待ち、ふたを開けて全体を混ぜて味を均等にする。

  4. 4

    全体を底から返すように混ぜると、崩れた部分に煮汁がしみこみ、具材にまとう感じで仕上がります。

  5. 5

    さつま揚げで作ってみました。

コツ・ポイント

創味のつゆで作りました。麺のつけつゆでつゆ1:水3の所を、この煮物では1:2で作りました。濃いめですが、野菜から水分が出て味が薄まるためです。
お使いの麺つゆによって変えてください。

メークインで作りましたが、他の種類でも。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
四児のハハ
四児のハハ @cook_40079458
に公開
茨城県
こんにちは!海のそばに住んでいます。安く、おいしく、始末の良い(食べ物を無駄にしない)ごはん作りを心がけています。新しいものやエスニック料理等好きですが、食べられる場所が余りなく皆様のレシピに日々助けられております(大感謝♡)myレシピは時々見直しているので、以前印刷して下さったものと違う箇所がある事も…ぜひ最新版をご参考ください☆
もっと読む

似たレシピ