*海鮮ちらし寿司ケーキ*

ゅみママ
ゅみママ @cook_40082732

地元函館の産地直送で★記念日などによ〜く作るわが家の簡単海鮮ちらし寿司です☆3層になっています♪♪
このレシピの生い立ち
函館を離れて数年… 海鮮物が大好きな我が家… 冷凍で実家からの差し入れが来た時は よく豪快に入れて作っちゃってます^^ 娘も旦那もみんな笑顔で食べてくれます^^

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

ケーキ18cm型
  1. 酢飯 ご飯 3.5合
  2. ☆酢 大さじ4
  3. ☆砂糖 大さじ4
  4. ☆塩 少々
  5. ●具材● お好みでご用意下さい
  6. ●錦糸たまご
  7. たまご 1個
  8. 片栗粉 少々
  9. いくら 適量
  10. 刻みのり 適量
  11. えび 適量
  12. ●サーモン 適量
  13. マグロ 適量
  14. ホタテ 適量
  15. 白ごま 適量
  16. しらす 適量
  17. 大葉 適量

作り方

  1. 1

    【具材】まずは具材の下準備。ご家庭でご用意した材料の下準備を..^^

  2. 2

    【錦糸卵】ボールに卵と片栗粉を入れてよく混ぜ、薄く油を引いたフライパンで焼いていく。そして細く切る。

  3. 3

    【酢飯】☆を合わせておく。米は水をいつもより若干少なめに炊く。炊けたら熱いうちに☆をサクサク混ぜながら入れていく。

  4. 4

    【重ね方】底の取れるタイプを使用。まずはラップをし型に合わせる。

  5. 5

    1/3の米を入れ、なるべく平らにし具をのせ→米→具→米の順に重ねていく。

  6. 6

    5をお皿にひっくり返し、底部分を押し付け 押し寿司状態にし、型を外しラップも外す。

  7. 7

    一番上をお好みでトッピングし、完成〜★

コツ・ポイント

入れる材料は用意しといた方がスムーズに進みます。あとは錦糸卵は片栗粉を入れる事で、薄く焼いた時に破れにくくなります。あと具材は本当にお好みで♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ゅみママ
ゅみママ @cook_40082732
に公開
2008年9月、2013年4月生まれの5歳差♡姉妹のママです♡そしてパパも含め3人共、野菜嫌い…皆さんからのれぽ、とっても楽しく見ています♡本当に本当にありがとうございます♡!感謝です♡一度、≪本日のレシピ≫にも選んでもらえました!!!よろしくお願いします(о´∀`о)ノ
もっと読む

似たレシピ