スパイシー☆中華手羽から
いつもの手羽が五香粉と花椒であっと言う間に本格中華な手羽からに変身~!!
このレシピの生い立ち
中華スパイスを使いたくて♪
作り方
- 1
ボウルに★の材料を入れ混ぜておく(砂糖は溶けてなくてOK)。手羽はフォークで両面を刺しておく。
- 2
揚げ鍋に油を入れ冷たい状態から手羽を入れ中火でじっくり揚げ、狐色になったら高温にしてカラッと揚げる。
- 3
手羽を油から上げ、ボウルに入れてタレを絡めたら出来上がり♪
コツ・ポイント
タレの砂糖は手羽の熱で溶けるので、最初に溶かしておく必要はなしです。手羽は揚げている時に油がはねるのでやけどには注意してくださいね~^^
似たレシピ
-
-
-
なんちゃってガチ中華の鶏ササミ唐揚げ なんちゃってガチ中華の鶏ササミ唐揚げ
本場中国式という≪ガチ中華≫なる言葉☆本格的に作るのは中国スパイスが必要☆五香粉と花椒粉と唐辛子で代用すれば本場の味が! 火水流整体術院 -
手羽の香り卤水焼き(卤水花椒鸡翅) 手羽の香り卤水焼き(卤水花椒鸡翅)
卤水(ルーシュイ)を浸け込み焼くだけの本格中華。既製品の汁なので味は間違いなし。簡単過ぎるレシピですが皆様に紹介まで。 kajinのだんな -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18006104