リメイク★かぼちゃの煮物de春巻き

TWOHEARTS
TWOHEARTS @twohearts5671

カボチャの煮物が余ったら次の日のおかずは春巻きにしていかがですか?お弁当にもぴったり❤ おいしいですよ❤【103】

このレシピの生い立ち
カボチャの煮物をいつもたくさん作るのですが
2日目も飽きないように春巻きにしてみました❤

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. カボチャの煮物 残ってる分
  2. ハム 2枚~
  3. コーン 1/2缶~
  4. マヨネーズ 大さじ1~
  5. 春巻きの皮OR餃子の皮 作る分

作り方

  1. 1

    カボチャの煮物をボールに入れてフォークで潰す。
    ハムは細かく切り
    コーンは汁気をきって潰したカボチャに加える。

  2. 2

    マヨネーズ大さじ1~を加えて混ぜる。

    ※写真は倍量です

  3. 3

    春巻きの皮で巻いていきます

  4. 4

    170℃の油で揚げていく。
    中身は火が通ってる物なので春巻きに色がついてきたらOKです。

  5. 5

    こちらは餃子の皮を使ってトースターで焼きました♪お弁当にピッタリですよ

  6. 6

    H23❤10月12日❤話題入りすることができました❤
    ありがとう*^。^*

  7. 7

    こどもの日のランチプレートに兜として作りました♪

  8. 8

    我が家のかぼちゃの煮物です
    砂糖は使わず優しい味ですよかったらお試し下さい

    ID18003269

コツ・ポイント

水溶き小麦粉をつけて巻くことが多いですが水でもひっつきます❤

巻き終わりから揚げていくと剥がれません

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

TWOHEARTS
に公開
お料理大好き だけど週末しか出来ないでもリフレッシュになるので楽しんでます時間があるとkitchenへ♪いつも皆さんからの素敵なレポを届けていただき感謝の気持ちでいっぱいです❤ワンコ同好会NO15♡呑んべい愛好会⑪関東連合NO10東海連合NO25関西倶楽部NO47酵母の会 No.32
もっと読む

似たレシピ