エビとブロッコリーのトロッと中華炒め。

あいぱ~ @cook_40060350
エビに片栗粉をまぶすので、ぷりぷりっ!!更に、トロッとするので、味がからみます♪
ブロッコリーの茎も入れちゃおう!
このレシピの生い立ち
エビが安かった!ビールも白いご飯もすすむものを作りたかったっ!!
ということで、エビと冷蔵庫にある野菜を一緒に中華風に炒めてみました。
エビとブロッコリーのトロッと中華炒め。
エビに片栗粉をまぶすので、ぷりぷりっ!!更に、トロッとするので、味がからみます♪
ブロッコリーの茎も入れちゃおう!
このレシピの生い立ち
エビが安かった!ビールも白いご飯もすすむものを作りたかったっ!!
ということで、エビと冷蔵庫にある野菜を一緒に中華風に炒めてみました。
作り方
- 1
ブロッコリーは、茎は短冊切り、芽は1口大に切り、レンジで柔らかくする(500Wで2分)。もちろん茹でてもOK。
- 2
にんにく、しょうがはみじん切りに。エリンギは食感を楽しむため、大きめの乱切りに。
- 3
エビは、尻尾・背わたを取り、塩でもみ、水で洗う。背開きし、塩・胡椒をふり、片栗粉をまぶす。
- 4
フライパンにサラダ油とごま油、にんにく、しょうがを入れ、火をつける。温まったら、中火でエビとエリンギを炒める。
- 5
ブロッコリーを入れ軽く炒めたら、酒・ウェイパー・醤油を入れ弱火にし、具と馴染ませてできあがり。
コツ・ポイント
エビは背開きした方が、火の通りがいいですよ~。
野菜は何でもある物で構わないと思いますが、彩りや食感的に、ブロッコリーとエリンギはなかなか良い組み合わせだと思われます。
仕上げにラー油垂らしたら、ビールが限りなくすすみます。笑
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18006581