★サクサク!メイプル黒ごまクッキー★

にわとりのびぼうろく
にわとりのびぼうろく @cook_40043105

ノンシュガーノンバターノンエッグ!ビーガン仕様の植物性クッキーです。
このレシピの生い立ち
友達のところでご馳走になった時に美味しかったので作り方を教えて頂きました。が、鳥頭なので動物性のモノを使わない事以外忘れてしまいました…。なので勘で調合したレシピなのです。ちなみに元はテレビでやっていたレシピだそうです。

★サクサク!メイプル黒ごまクッキー★

ノンシュガーノンバターノンエッグ!ビーガン仕様の植物性クッキーです。
このレシピの生い立ち
友達のところでご馳走になった時に美味しかったので作り方を教えて頂きました。が、鳥頭なので動物性のモノを使わない事以外忘れてしまいました…。なので勘で調合したレシピなのです。ちなみに元はテレビでやっていたレシピだそうです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~5センチ60~70枚くらい
  1. 強力粉(薄力粉でも) 400g
  2. 黒ごま 60g
  3. メープルシロップ 190g
  4. キャノーラ油 100g
  5. ごま 30g
  6. 小1/4

作り方

  1. 1

    粉以外の材料をフープロやブレンダーなどで、ある程度滑らかで均一な状態にします。

  2. 2

    ※いりゴマ&ごま油を練りゴマ(ゴマペースト)90gに入れ替え作るとミキサー等要らずで簡単にできます。

  3. 3

    粉を加えてヘラ等で切るように混ぜていきます。 均一になったら、一纏めにします。

  4. 4

    オーブンを240度で余熱します。
    鉄板にオーブンシートを敷きます。

  5. 5

    まな板等にラップを敷き、上に3の生地を乗せ、さらにラップを乗せ4~5ミリに伸ばしてから型抜きします。

  6. 6

    生地を鉄板に乗せます。
    鉄板をオーブンにいれ温度を160度に下げ17~20分焼きます。焼き時間は量等により要調節。

  7. 7

    端っこにほんのり焼き色がつけば焼き上がりです。
    焼き上がりはしっとりですが冷めるとサクサクになります。

  8. 8

    お好みで美味しい塩(分量外)少々を軽くまぶしてお召し上がりいただいても美味しいです。

  9. 9

    蜂蜜でつくっても美味。
    ミキサーがなければスリゴマでもそれなりのものが出来上がります。

コツ・ポイント

ゴマゴマしいの好きで黒ごまの量を増やしたいときは強力粉を減らしてください。ただ、この分量がイチバンメイプルの風味も残っておいしいかも?粉の一部を全粒粉に変えても美味しいです。私は国産強力粉で作っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
にわとりのびぼうろく
に公開
さんぽあるいてこけっこー。だいじですよびぼうろく。てきとーにいきてます。こけこっこー。
もっと読む

似たレシピ