里芋の煮っころがし

アライグマ @cook_40079942
(≧▽≦)里芋の季節がきたら作る我が家の定番♪
優し~ぃく じっくり煮込んで照り照りに♡
このレシピの生い立ち
(≧ω≦)美味しい『里芋の煮っころがし』が食べた~ぁい!!色々試した結果・・・ この味付けになりました♪
作り方
- 1
里芋の皮をむき、ボール等に入れ塩を振りぬめりをとる。
- 2
水洗い後、下茹でをする。(約10分)
- 3
茹で汁を捨て水洗いでぬめりをとる。
- 4
※(調味料)を加えて落し蓋にクックパー『煮もの・煮こみすっきりシート』使用し煮て、味がしみたら出来上がり
コツ・ポイント
*里芋が大きい場合は、一口大(半分)にカットしておく。
*クックパー『煮もの・煮こみすっきりシート』があると便利ですよ(*^^)v
似たレシピ
-
-
ルクルーゼで作るやわらか里芋の煮っ転がし ルクルーゼで作るやわらか里芋の煮っ転がし
定番メニューだけど意外と奥が深い里芋の煮っ転がし。我が家は、里芋がトロトロやわらかい甘めの煮っ転がしです♪ sayaka0930 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18007900