柔らか東波肉風♪

唯羽さん
唯羽さん @cook_40045677

脂を取り切ってしまうので、あっさりとやわやわに仕上がります^^
付け合せにはぜひ青梗菜を使って下さいね^^

このレシピの生い立ち
以前から作り続けているものです^^
何回もレシピはかえてきましたが・・・w

柔らか東波肉風♪

脂を取り切ってしまうので、あっさりとやわやわに仕上がります^^
付け合せにはぜひ青梗菜を使って下さいね^^

このレシピの生い立ち
以前から作り続けているものです^^
何回もレシピはかえてきましたが・・・w

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5~6人分
  1. 豚ばら肉塊 1,2~1.5キロ
  2. ねぎの青いところ 2束分
  3. ★しょうがスライス 大1片分
  4. ★にんにく(粒のまま) 5~6個
  5. ★八角(スターアニス) お好みですが、今回は3個
  6. ★鶏がらスープのもと 大匙1弱
  7. 2カップ
  8. ★醤油 150cc
  9. ★酒 150cc
  10. ★さとう 大匙1
  11. ★みりん 50cc
  12. 水溶き片栗粉 小さじ2
  13. ごま ほんの少し

作り方

  1. 1

    今回は1.5キロありました。これを4等分にします

  2. 2

    沸騰したお湯の中に入れて、軽く5分ほどボイルして、あく抜きします。余分な脂がついてたら、その後水洗いしてください

  3. 3

    分量外のさけ、醤油各100ccくらいの中に時々返しながら30~40分漬けておきます

  4. 4

    汁気をよくきってから、四方に満遍なく焼き目をつけます。焼き目がついたら肉汁を落ち着かせるためにしばらく置いておきます

  5. 5

    ★の調味料をボウルに合わせ、大きく切り分けたお肉を入れます

  6. 6

    ねぎの青いところで落し蓋をするようにして、ボウルごと蒸し器か、お湯をはった大きなお鍋に移して2時間ほど蒸し煮にします

  7. 7

    冷めるとこういう具合に脂が固まるので、全部摂ってしまいます(脂は捨てないで冷凍して後日チャーハンにしましょう^^)

  8. 8

    後は再度蒸し煮状態でお肉を暖めながら、煮汁でアンを作って回しかけたらできあがり^^

コツ・ポイント

本当は皮付きのお肉を使うのですが、中々手に入らないのでタイトルが「風」になってます^^;
コツは蒸し煮にするときに絶対にお肉が汁に浸かっている状態で蒸してください。
でないとお肉の赤身のところが硬くなってしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
唯羽さん
唯羽さん @cook_40045677
に公開
毎日毎日猫に「エサエサ」いわれてます。。( ̄▽ ̄;)簡単、安い、美味しいがモットーですw
もっと読む

似たレシピ