大根とツナ缶のあんかけ煮

黒豆せんべい @cook_40045736
大根とツナ缶があれば美味しい煮物が出来るんですよ。大事なのは、いったん火を止めて蓋して蒸らすコト!
このレシピの生い立ち
材料少なく、優しいお味でおいしい煮物!!
作り方
- 1
大根は2㌢くらいの輪切りにして皮を剥き半月に切る。
- 2
鍋に大根と水、塩を入れて沸騰させる。
- 3
片栗粉以外の調味料を入れて、ツナ缶をオイルも一緒に入れて煮始める。
- 4
大根に箸をさして柔らかく煮えていたら一旦火を止めて蓋をして蒸らす。(30分くらい)
- 5
再び火にかけて温まったら水溶き片栗粉でお好みの固さにとろみをつけて完成。
コツ・ポイント
味を大根に染みこませる為に蒸らすのが大事です!!とろみは少し強めにつけると大根によく絡んで美味しいですよ☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18009246