ホシノ丹沢酵母で♫ふわふわレ・パン

『レ』はフランス語で牛乳。ホシノ丹沢酵母とはるゆたかを牛乳で仕込み、ふわっふわのパンが出来上がりました♪
このレシピの生い立ち
リスドォル使ってソフトフランスを作るつもりが、粉を間違えて入れてしまい…そしたら、出来あがった時のふわふわなこと!はるゆたかだったからとっても美味しいパンが出来ました。なるほど給水加減がいつもと違った訳だ(^^ゞ
ホシノ丹沢酵母で♫ふわふわレ・パン
『レ』はフランス語で牛乳。ホシノ丹沢酵母とはるゆたかを牛乳で仕込み、ふわっふわのパンが出来上がりました♪
このレシピの生い立ち
リスドォル使ってソフトフランスを作るつもりが、粉を間違えて入れてしまい…そしたら、出来あがった時のふわふわなこと!はるゆたかだったからとっても美味しいパンが出来ました。なるほど給水加減がいつもと違った訳だ(^^ゞ
作り方
- 1
HBに捏ねはお任せ
パンケースに、粉・砂糖・塩を入れてHBにセットする - 2
我が家ではピザ生地作りコースを選択
15分捏ねてスイッチを切り、パンケースでそのまま1次発酵します - 3
カップに生種・牛乳を量り入れ良く混ぜ
パンケースに注ぎ、生地作りスタート - 4
5分経ったところでバターを入れる。
その後10分捏ねたらHBをストップ
(我が家は、ねかしに入り自動で停止) - 5
生地を取り出し丸めなおす。
(HBの羽の回りが少し重た目ですが、バターまで混ぜ込むとしっとりまとまる) - 6
羽を外したパンケースに戻す
(羽を取っておいた方が取り出しやすい) - 7
2~2.5倍になるまで1次発酵
目安:室温25℃位で約8時間ですが、大きさで判断する - 8
取り出し3分割
(約150g)
丸めなおしてベンチタイム30分 - 9
ベンチタイムが終わったら、とじ目を上にして手のひらでつぶし、14㎝前後のだ円に伸ばす。
- 10
横長に置き、上下から3つ折りにして更に半分に折り、閉じ目をしっかりとじて転がし、なまこ形に成型 20cm位の長さになる
- 11
カップにお水を50cc程入れレンジ600Wで1分加熱(蒸気をたたせる) カップも天板に乗せレンジに入れ40分放置2次発酵
- 12
ひとまわり大きくなったらレンジから取り出し、オーブン予熱200℃に。焼き時間は16分に設定
- 13
オーブンが温まる頃を見計らい、粉を振りクープを入れバターを少しずつ乗せる
- 14
焼き時間は16分程
焼けむらが出る場合は途中で天板の向きを入れかえる
焼き色付きすぎる様なら温度を調整 - 15
うちのオーブンレンジはナショナルのNE-J730 容量30L
お手持ちのオーブンの性能により時間や温度調節を - 16
今後『はるゆたか』以外にも『キタノカオリ』や『イーグル』でも試したり、成型を変えたりしてうまく出来たら詳細UPします
- 17
牛乳の分量間違えてました150g→155gに訂正。11/2
- 18
2008.11.23 ベーカーズ%表示追加
記載間違い有11.28訂正 - 19
粉別の牛乳分量
はるゆたかブレンド・キタノカオリ160g(64%)
イーグル170g(68%) - 20
はるゆたか350gで作る場合
酵母28g・塩5.6g・砂糖17g・牛乳217gバター21g - 21
新しく購入したHB♪天然酵母コースの焼き色(淡)で、はるゆたかBに最強力粉を追加して焼いてみました。ふわふわで美味しい!
- 22
←のHBにお任せの配合レシピUPしました
ID:18216594
コツ・ポイント
発酵方法はご自身が普段やり慣れている方法でも。
初夏~秋までは牛乳やバターは冷たいまま
気温の低い時期には温めたり常温に戻したりとひと手間かけて下さい。
バターはクープをきれいに開かせるために必須です。差し込む様に乗せる。
似たレシピ
-
-
-
-
-
17*自家ビーツ酵母水のフワフワパン 17*自家ビーツ酵母水のフワフワパン
カンパーニュと同じで大きな気泡が入り軽い口当たりの高加水パン<15*のビーツ酵母水><3*林檎ジュース酵母水>を使用。 Figgiのパン -
-
ホシノ酵母レ・パン☆HBお任せ1斤食パン ホシノ酵母レ・パン☆HBお任せ1斤食パン
ふわふわレ・パン(674811)のHB用配合♪はるゆたかブレンドに最強力粉を加えて、釜伸び良く粉の旨味も味わえる食パンに marmy -
その他のレシピ