簡単ブチニャン

KEIchanss
KEIchanss @cook_40109039

息子のお弁当に妖怪ウォッチシリーズ♪
このレシピの生い立ち
新一年生の学童用のお弁当。
ドキドキワクワクの毎日。せめてお弁当で応援してあげられたらと、息子の好きなキャラを作りました。

簡単ブチニャン

息子のお弁当に妖怪ウォッチシリーズ♪
このレシピの生い立ち
新一年生の学童用のお弁当。
ドキドキワクワクの毎日。せめてお弁当で応援してあげられたらと、息子の好きなキャラを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. おにぎり(お好きな具) 1個分
  2. スライスチーズ 1枚
  3. 海苔 1/8枚
  4. カニカマ 1〜2本
  5. ハム 1/2枚

作り方

  1. 1

    ブチニャンの絵を探し、クリアシートやクッキングシート等に写してマジックでなぞり、ハサミで切り抜いて型紙を作成

  2. 2

    型紙をチーズの上に乗せて爪楊枝でふちのまわりをなぞるようにカットする。

  3. 3

    次に型紙を分解して
    それぞれ、ハムやカニカマに置いて、パーツの型抜きをする。

  4. 4

    顔の部分は二重にすると安定感があるので、もう一度抜いておくと良いかも

  5. 5

    目のところは楕円の型がない場合は他の型で代用。この様に抜き、反対側も丸みのある方で抜き直して楕円の形になるようにする

  6. 6

    パーツの組み合わせをして、乗せていく。
    目は海苔とスライスチーズ。
    鼻と口はハム。

  7. 7

    バランスを見ながらおにぎりの上に乗せる

  8. 8

    できあがり

コツ・ポイント

型紙があるとささっと作れます。ちょっといびつになっても大丈夫!笑
それとなく見えれば子どもは大喜びです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
KEIchanss
KEIchanss @cook_40109039
に公開
初めまして。お料理するのが大好きだけど、いつでも目分量でちょっとズボラなワーキングママです(笑) 平日は毎日が時間との戦争〜。なかなか手の込んだものを作る時間も、キャパも無いので、皆さんのレシピを参考にさせて頂いたり、平日に大活躍の時短レシピを載せています。よろしくお願いします(^-^)
もっと読む

似たレシピ