簡単キャラ弁当☆鬼太郎、目玉のおやじ

テトテトテトテト
テトテトテトテト @cook_40205296

子供が幼稚園の時のお弁当シリーズ
鬼太郎好きな息子に。ハロウィンにも
このレシピの生い立ち
弁当は年子で二人分、自分も仕事があり、夜に準備する時間も体力もなく朝も時間がなかったので、とにかく簡単に、材料も少なくがモットーのキャラ弁

簡単キャラ弁当☆鬼太郎、目玉のおやじ

子供が幼稚園の時のお弁当シリーズ
鬼太郎好きな息子に。ハロウィンにも
このレシピの生い立ち
弁当は年子で二人分、自分も仕事があり、夜に準備する時間も体力もなく朝も時間がなかったので、とにかく簡単に、材料も少なくがモットーのキャラ弁

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. カニかま 一応2本
  2. 薄焼き卵 1枚
  3. 海苔 1枚
  4. おにぎり2つ 具は自由
  5. (マヨネーズ) (少々)

作り方

  1. 1

    カニかまの赤いところをきれいにはがす。
    多少われても、貼り付けてなおせます。
    丸く切る。私はキッチンバサミでフリーハンド

  2. 2

    1より小さく海苔を丸く切る。
    それよりも小さく、カニかまの白いところを丸く切る。
    サイズが合えばストローが弁利。

  3. 3

    まん丸おにぎりに、カニかま赤、海苔、カニかま白を張る。
    ラップをしないときは、マヨネーズを糊がわりに。

  4. 4

    薄焼き卵をつくる。

    海苔を一センチ幅くらいに二本用意する。

  5. 5

    まん丸おにぎりを薄焼き卵でくるみ、海苔を縞に張る。

    まん丸おにぎりはオムライス風にケチャップライスでもオッケー

  6. 6

    適当に彩りよくおかずを用意します。

    ど真ん中におにぎり2つ配置して、隙間におかずを配置。

コツ・ポイント

ネットで、画像見ながらバランス良く配置して下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
テトテトテトテト
に公開
普通の仕事しながら子育て中の主婦です。基本的に簡単に目分量なので、説明が雑ですいません(・∀・)あくまでも、アイディアとして参考にしたほうが良いかもです笑っ
もっと読む

似たレシピ