シンプル♪アップルシナモンパン

リンゴとシナモンだけの簡単なパンです。リンゴを煮たフィリングがたくさん入っていてとても甘いパンです。
このレシピの生い立ち
キッチン用品のお店のメールマガジンで見たレシピをアレンジしました。
シンプル♪アップルシナモンパン
リンゴとシナモンだけの簡単なパンです。リンゴを煮たフィリングがたくさん入っていてとても甘いパンです。
このレシピの生い立ち
キッチン用品のお店のメールマガジンで見たレシピをアレンジしました。
作り方
- 1
フィリングを作ります。リンゴを縦8つに切り、8mm位の太さのくし切りにする。鍋に入れ火にかけ砂糖を半分まぶす。
- 2
水分が出てきたら、バターとレモン汁、残りの砂糖を入れ、汁が無くなるまで煮る。
- 3
パンを作ります。ボウルに強力粉、DE、砂糖、塩を入れカードで良く混ぜる。
- 4
ぬるま湯を少しづつ加え、カードでひとまとまりになるように良く混ぜる。
- 5
ひとまとまりになったら取り出し、ボードの上で良くこねる。
- 6
滑らかになってきたら無塩バターを少しづつ加えよくこねる。
- 7
ボウルに丸めた生地を入れ、濡れ布巾をかけ、暖かいところで40~50分ほど置いておく。(2.5位に膨らむまで。)
- 8
一時発酵が終わったら空気を抜いて乾燥しないように、濡れ布巾をかけたボウルの中で15分ほど休める。
- 9
生地を取り出し、縦20cmX横30cmの長方形に伸ばし、煮リンゴを敷きシナモンを降る。
- 10
手前から巻き、しっかりと切り口を留める。
- 11
9等分にナイフで切る。パン型にバターを薄く塗っておく。
- 12
真中に1つ、回りに8つのロールを型に入れ、上から濡れ布巾をかけ、35度のオーブンで40分ほど発酵させる。
- 13
180度に余熱しておいたオーブンで25分ほど焼く。
- 14
焼けたら型から取り出し粗熱を取る。
- 15
粉糖に少しずつ水を入れとろっとするまでかき混ぜ、焼きあがったパンにかける。
コツ・ポイント
粉糖をもっとたっぷりかけてもいいかもしれませんが、とても甘いパンです。
似たレシピ
-
-
-
幸せ♡アップルシナモンパン(HB使用) 幸せ♡アップルシナモンパン(HB使用)
リッチな生地で、シナモンの風味たっぷりなりんごパンを焼きました。ふわふわのりんごパン。熱~い紅茶とどうぞ♪ tomoko. -
-
炊飯器で発酵♬アップルシナモンパン* 炊飯器で発酵♬アップルシナモンパン*
パン作り初心者です。HBもオーブンの発酵機能もありません。でも簡単にふかふかほんのり甘い美味しいパンが焼けました♪ ・沙耶花・ -
-
-
★☆りんごパン☆★カスタードりんご入り♡ ★☆りんごパン☆★カスタードりんご入り♡
旬な甘いりんごをたっぷり使った見た目も可愛いりんごパン♡♡カスタードクリームとりんごのフィリングが相性抜群の組み合わせ✨ みさこママ -
-
-
天然酵母deアップルシナモンパン☆ 天然酵母deアップルシナモンパン☆
香りがよくて甘酸っぱいりんごのシナモン煮をたっぷり入れました♪りんごのシナモン煮は冷蔵庫で3~4日保存可能ですよ!!みゆうママcafe♪
その他のレシピ