焼き肉のタレで!簡単揚げない春巻き

yumi907 @cook_40062034
味付けは焼き肉のタレだけ!
大葉がいい感じで、簡単すぐできる春巻きです。冷蔵庫のあまりものをいれてもGOOD
このレシピの生い立ち
焼き肉のタレで薄切り肉を焼いて、大葉を入れたおかずが大好きで、この味は他にも使えるはず…と思って作ってみてらやっぱり美味しい!
焼き肉のタレで!簡単揚げない春巻き
味付けは焼き肉のタレだけ!
大葉がいい感じで、簡単すぐできる春巻きです。冷蔵庫のあまりものをいれてもGOOD
このレシピの生い立ち
焼き肉のタレで薄切り肉を焼いて、大葉を入れたおかずが大好きで、この味は他にも使えるはず…と思って作ってみてらやっぱり美味しい!
作り方
- 1
にんじんはみじん切りに。
えのき茸は1cmくらいにざく切り。
大葉は千切りに。 - 2
挽き肉をフライパンで炒める。
私は挽き肉から油がでるので、オイルはひきません。お好みで。 - 3
挽き肉の色がかわってきたら、にんじん、えのき茸をいれて炒める。
- 4
火が通ったら、焼き肉のタレを投入。
煮詰まりすぎないように注意です。 - 5
大葉を入れて軽く混ぜたら、水溶き片栗粉を入れて、とろみをつける。
- 6
水分が多いと包みにくいので、具がまとまる程度のとろみつけで充分です。ここで味見をして、濃ければ水溶き片栗粉を追加
- 7
薄ければ焼き肉のタレで調整
- 8
春巻の皮に巻いていきます。
8枚分なので、フライパンのなかで、ピザを切り分けるみたいに8当分に餡をわけておくと楽です - 9
包み方は普通の春巻きと同様です。
ただ、揚げないので、気持ち平べったく巻くと焼きやすいです。 - 10
フライパンに油を入れて(5m~1㎝)温める。
温まったら、春巻きを入れて、両面をこんがり焼く。 - 11
中身は火が通っているので、色よく焼ければOKです
コツ・ポイント
焼き肉のタレは、牛角の醤油味を使いました。それでなくても、醤油系のタレなら大丈夫だと思います。
似たレシピ
-
-
焼肉のタレで♪簡単変わり春巻き 焼肉のタレで♪簡単変わり春巻き
生肉と焼肉のタレで、いろんな具を巻いたバラエティ春巻き。具を炒めないので簡単! 子供はチーズ、人参inが好きですよ~♪ LaLaHappy1 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18014182