おつまみに◎レンジで鮭の皮せんべい

◎てんてん◎ @cook_40117701
ちょっと敬遠して捨てていた皮も美味しく食べられます◎ノンオイルだし簡単!
このレシピの生い立ち
少し残ったご飯でパリパリおせんべいが出来ると知り、同じ方法でイケる!と思いつきました。
作り方
- 1
鮭の皮を剥がす。焼いたり煮たりした後の方がキレイに剥がれます。
- 2
クッキングシートに皮をのせて塩をふる。塩鮭の場合はふらなくても〇。
- 3
レンジの1000wで2分。パリッと割れれば完成。してなければ20秒ずつ追加。様子を見ながらパリッと仕上げてください。
コツ・ポイント
多少骨がついてても大丈夫!ボリボリいけます(笑)何ならエラは敢えてつけても。1000wじゃなくても、200や600wなんかでも出来ます!様子見ながらチンしてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
【簡単】レンジで絶品魚の皮せんべい 【簡単】レンジで絶品魚の皮せんべい
油で揚げないのでとってもヘルシーです。DHAやEPAがとくにたくさん含まれている皮目、捨てないで美味しいおつまみに。あまこ1207☆
-
-
-
-
エコおつまみ♪パリパリ鶏皮せんべい エコおつまみ♪パリパリ鶏皮せんべい
その皮、捨てるのちょっと待った!!ついつい剥いで捨ててしまう鶏皮を簡単おつまみにアレンジしました♪ビールのお供にどうぞ☆ わいずきっちん -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18014522