お弁当に♪青のり入り卵焼き

ミニぽん
ミニぽん @cook_40115568

ほんのり甘い卵焼きに、磯の風味が効いて美味♪
このレシピの生い立ち
ほんのり甘くて、そのままでもおいしい基本の卵焼き。
それに青のりをいれたら、さらにおいしく&彩りも良くなりました♪

お弁当に♪青のり入り卵焼き

ほんのり甘い卵焼きに、磯の風味が効いて美味♪
このレシピの生い立ち
ほんのり甘くて、そのままでもおいしい基本の卵焼き。
それに青のりをいれたら、さらにおいしく&彩りも良くなりました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 卵    4個
  2. 砂糖    大さじ1
  3. みりん    大さじ1
  4. 薄口醤油   小さじ1
  5. 青のり   小さじ1
  6. ごま 適量

作り方

  1. 1

    ごま油以外の材料を全て混ぜ合わせる。
    (私はフォークを使っています。混ぜやすいので♪)

  2. 2

    卵焼きフライパンを弱火で温めて、ごま油をひく。(温めすぎると卵に焼き色がつき、味が変わってしまうので注意してください。)

  3. 3

    卵液をフライパンに少し入れ、手前に向かって巻く。この作業を4〜5回繰り返す。

  4. 4

    完成♪

コツ・ポイント

薄口醤油を使うと、茶色っぽくならずにきれいな色に仕上がります。
シンプルな味付けの卵焼きなので、色々な具に合うと思います♪

我が家ではネギ入りバージョンもよく作ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ミニぽん
ミニぽん @cook_40115568
に公開
新米主婦です♪毎日料理を勉強中です!
もっと読む

似たレシピ