ステックコーヒーカフェオレパン

ゆーみんマルイ堂
ゆーみんマルイ堂 @cook_40116190

大人のほろにがという言葉のコーヒー パンに入れてもほろにがが残ります!コーヒー好きの方におすすめ!
このレシピの生い立ち
カフェオレパンを牛乳とコーヒーで作るよりスティックの方が気軽に出来て焼いているときの香りもとてもよいですよ!

ステックコーヒーカフェオレパン

大人のほろにがという言葉のコーヒー パンに入れてもほろにがが残ります!コーヒー好きの方におすすめ!
このレシピの生い立ち
カフェオレパンを牛乳とコーヒーで作るよりスティックの方が気軽に出来て焼いているときの香りもとてもよいですよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2個分
  1. 強力粉(はるゆたか) 200g
  2. 砂糖 20g
  3. 4g
  4. イースト 4g
  5. 無塩バターorマーガリン 20g
  6. スティックコーヒーカフェオレ 2本
  7. コンデンスミルク 10g
  8. 145g
  9. ラムレーズン 20g
  10. チョコチップ 20g
  11. キャラメルトーストスプレー 少々
  12. 照り卵 少々

作り方

  1. 1

    スティックコーヒーは145gのお湯に溶かしてコンデンスミルクとまぜさます

  2. 2

    HBに強力粉・砂糖・塩・イースト・バター・1の仕込み水を入れてHBの表示どうりに生地を作り1次発酵までする

  3. 3

    生地を2分割にしてベンチタイム

  4. 4

    麺棒で、25×20に広げて、ラムレーズン・チョコチップ・キャラメルトーストスプレーを乗せてのり巻きのように巻く

  5. 5

    4を8等分に切り切れ目が見えるように型に置く(同じものがもう一つ出来る)

  6. 6

    発酵器にいれて、第2次発酵25分・・・2倍位になったら、照り卵をぬり 180度で、18分焼く

コツ・ポイント

スティックコーヒーはお好きな味でOK!お湯で溶かすとすぐに溶けるので、お勧めです。よく冷ましてね!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆーみんマルイ堂
に公開
キッチンがアタシのお部屋パン大好き。あっという間に出来るスピード料理の新規開拓に日夜はげんでいますお菓子つくりにいたっては納得するまでの時間費やしちゃう そんなアタシです。
もっと読む

似たレシピ