子供も大好き♡酸っぱくないトマトスープ

果汁3%
果汁3% @cook_40119138

甘めの味付けでトマトが苦手な子供にも好評♪大量に作ってランチや朝ごはんに。
パンと食べてもごはんを入れてリゾット風でも。
このレシピの生い立ち
買ってきたりお店で食べるミネストローネだと塩からくて…。砂糖を入れるとトマトの酸っぱさもやわらいで、トマト嫌いの友達の子供さんもたくさん食べてくれました(*´︶`*) 他にもカボチャや茄子、ズッキーニを入れても美味しいですよ♪

子供も大好き♡酸っぱくないトマトスープ

甘めの味付けでトマトが苦手な子供にも好評♪大量に作ってランチや朝ごはんに。
パンと食べてもごはんを入れてリゾット風でも。
このレシピの生い立ち
買ってきたりお店で食べるミネストローネだと塩からくて…。砂糖を入れるとトマトの酸っぱさもやわらいで、トマト嫌いの友達の子供さんもたくさん食べてくれました(*´︶`*) 他にもカボチャや茄子、ズッキーニを入れても美味しいですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 人参 1/2本
  2. 玉ねぎ 大1/2玉
  3. キャベツ 1/8玉
  4. じゃがいも 小1個
  5. セロリ 1/2本
  6. ベーコン(あれば厚切り) 50g
  7. 冷凍の枝豆 50g
  8. ヤングコーンの水煮 3本
  9. カットトマト缶 1/2缶
  10. 200cc
  11. ローリエ 1枚
  12. コンソメ 小さじ1
  13. 砂糖 大さじ1と1/2
  14. 少々

作り方

  1. 1

    人参は1cm程の乱切りにし、耐熱容器に水少々加えてレンジで3分加熱しておく。

  2. 2

    玉ねぎとキャベツは2cm角に、じゃがいもとセロリ、ヤングコーンは1cm角に切っておく。

  3. 3

    枝豆は凍ったものを水に付けて解凍し、ふさから豆を出しておく。

  4. 4

    鍋にオリーブオイルを引き、玉ねぎとキャベツ、ベーコンを炒める。

  5. 5

    玉ねぎが透き通ってきたら人参とじゃがいもとセロリ、トマト缶と水を加える。

  6. 6

    ローリエとコンソメ、砂糖と塩を加えてじゃがいもが柔らかくなるまで弱火で煮込む。

  7. 7

    じゃがいもが柔らかくなったら枝豆とヤングコーンを加えて完成。お好みでパセリをかける。

コツ・ポイント

すぐ食べないのでしたら、じゃがいもの固さはもう少しかな?というくらいで火を止めてください。余熱で煮崩れてしまうので。
私はいつもこの2倍の量で作って子供と毎朝食べていますo(^o^)o

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
果汁3%
果汁3% @cook_40119138
に公開
おいしいごはんが食べたいな~。でも近所にお店ないしなぁ。…しょうがない、作るか。
もっと読む

似たレシピ