おなかすっきり下ろし納豆

はかあ
はかあ @cook_40045451

寒くなると家の大根が食べれるようになります。ゆかりも自家製で★
このレシピの生い立ち
一番目の子を妊娠中によく食べてました。妊婦って便秘でよく悩まされるんですよね。母がつっくた大根が大きくなってきたので久しぶりに思い出してやってみました。

おなかすっきり下ろし納豆

寒くなると家の大根が食べれるようになります。ゆかりも自家製で★
このレシピの生い立ち
一番目の子を妊娠中によく食べてました。妊婦って便秘でよく悩まされるんですよね。母がつっくた大根が大きくなってきたので久しぶりに思い出してやってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 大根(中) 半分
  2. 納豆 1パック
  3. ゆかり 少々
  4. 醤油 大匙1
  5. めんつゆ 大匙1/2

作り方

  1. 1

    大根は皮をむいておろし金でおろします。(家の大根は辛いので夜食べるときは、朝おろしておきます。)

  2. 2

    おろした大根は半日くらいざるなどにあけて水分を切っておきます。

  3. 3

    食べるときに器に盛り、納豆についている出汁、醤油、めんつゆを加え混ぜます。

  4. 4

    大根の上に納豆を乗せます。最後ゆかりも振りかけてできあがり。

コツ・ポイント

大根が辛いときは半日から1日おいたほうが甘くなるので私は、だいたい朝おろしておきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はかあ
はかあ @cook_40045451
に公開
40代主婦。三人の娘がいます。いつもクックの皆さんのレシピを参考にさせていただいてまーす★子供達のためにもこれからも皆さんの知恵や技をまねてお勉強していきたいです(≧Ο≦)
もっと読む

似たレシピ