ブルーチーズのせ♪れんこんのソテー

yummysunny
yummysunny @yoko_an

皮つきのレンコンは香りもよく、栄養たっぷり。歯ごたえも良しです。
(見た目に古いなぁと思うものは皮を剥いてください。)
焼き付けたシャキシャキレンコンにブルーチーズの組み合わせ、最高です♪

ブルーチーズのせ♪れんこんのソテー

皮つきのレンコンは香りもよく、栄養たっぷり。歯ごたえも良しです。
(見た目に古いなぁと思うものは皮を剥いてください。)
焼き付けたシャキシャキレンコンにブルーチーズの組み合わせ、最高です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. れんこん 200g(太めの10センチくらいのもの)
  2. ブルーチーズ 25g
  3. お好きなハーブ塩 少々
  4. オリーブオイル 適量

作り方

  1. 1

    れんこんはたわしでよく洗い、皮付きのまま縦に切る。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルを熱し、れんこんを入れる。

  3. 3

    かるーく塩を振り、こんがりと焼き色がつくまで焼く。

  4. 4

    焼き上がったら耐熱皿に移す。(今回はトースター可のフライパン)

  5. 5

    ブルーチーズをちぎって散らし、トースターで2分くらい加熱。(※溶かすまでやらない。全体にほどよくなじむくらいがベスト。)

  6. 6

    出来上がり。

  7. 7

    ※献立例
    ★サルティンボッカ&ズッキーニのバジル炒め
    ★市販のシュクメルリ
    ★にんじんドレッシングサラダ

コツ・ポイント

こんがりと焼くことにこだわって、香ばしさを引き出しましょう。

ブルーチーズの塩分が強いので、焼くときの塩は控えめに。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yummysunny
yummysunny @yoko_an
に公開
目標→毎日つくれぽorレシピ投稿。神奈川育ち現在静岡在住。晩酌大好き。レシピはほとんど酒のつまみ。笑食べるの大好き!作るのも大好きだけど、面倒なことは大嫌い!手抜き&簡単料理を作ることを目指す。ひとりごはん、たまにふたりごはん。cookpad歴20年♪昔書いたレシピは今の私に味が濃く、随時レシピを見直し中。ご了承を!
もっと読む

似たレシピ