超安カップ麺で手早く本格味噌ラーメン風

以前、インスタントはスープの味と食器手間が、カップは麺がイマイチと思ってました。ノンフライのカップ麺を用い2ランクアップ
このレシピの生い立ち
前おきの通り、最安レベルのノンフライのカップ麺をたまたま見つけたので、普段買わないインスタント系ラーメンを久々に買いました。折角食べるなら少しでもおいしく、でも手間をかけては甲斐がない。具だけのせては味が薄くなる。ということで考え出しました
超安カップ麺で手早く本格味噌ラーメン風
以前、インスタントはスープの味と食器手間が、カップは麺がイマイチと思ってました。ノンフライのカップ麺を用い2ランクアップ
このレシピの生い立ち
前おきの通り、最安レベルのノンフライのカップ麺をたまたま見つけたので、普段買わないインスタント系ラーメンを久々に買いました。折角食べるなら少しでもおいしく、でも手間をかけては甲斐がない。具だけのせては味が薄くなる。ということで考え出しました
作り方
- 1
こんな普通の広口型のカップ麺例です。60円程度のがノンフライなのを大手スーパーで見つけてやってみました。
- 2
なべで所定の3割増し位の水を沸かし始めます。その間に材料の準備。野菜を鍋に投入し、沸き上がる前にチャーシューも入れます。
- 3
付属の具粉末スープをカップに投入。鍋からカップへ線上までお湯だけを、箸で抑えながら(多少入っても可)注ぎます。鍋は消火。
- 4
麺上にバターをのせたら蓋を閉じ所要時間よりも1分ほど短く待ちます。
時間が来たら蓋を剥ぎます - 5
ワケギと七味かコショーなどを先に入れてしまい、レンゲで容器からすくい取った味噌を箸で溶き入れます。
- 6
カップ内を全体にかき混ぜたあと、鍋は箸を添えるなどして(ザルを使うともちろん楽)湯切りし、茹でた具材だけを入れます。
- 7
アツアツの完成。
別皿にカット海苔を用意して一枚ずつを合わせて食べると更に充実。
コツ・ポイント
・味噌は減塩白が味と塩分ともに濃すぎず美味しかった。
・ノンフライ、野菜たっぷり、減塩生みそでヘルシー、食事として。
・北海道味噌ラーメンが食べたくなったら、お金と時間をかけず手軽に気が済みます。
・飲み帰りのご自宅一丁ラーメンにも。
似たレシピ
-
-
-
お一人様!味噌ラーメンに隠し味! お一人様!味噌ラーメンに隠し味!
市販のインスタント味噌ラーメンに飽きた時に味編したい人だけ気軽にグレートアップさせられる!少し足すだけで旨みアップ!beroneete
-
-
-
-
-
お一人様!味噌ラーメンに洋風隠し味 お一人様!味噌ラーメンに洋風隠し味
市販のインスタントみそラーメンに飽きた時に味編したい人だけ気軽にグレードアップさせられる!ケチャップでほんのり洋風に変身beroneete
-
その他のレシピ