ピンクのロールパン

畑仁郁野
畑仁郁野 @cook_40032911

アントシアニンたっぷりの紫芋のゆで汁を捨てるのがもったいなくてゆで汁でパンをこねました。きれいなピンクのパンです♪
このレシピの生い立ち
紫芋を茹でたゆで汁を捨てるのがもったいなくて(きっとアントシアニンが一杯だ)パンをこねるのに使いました。

ピンクのロールパン

アントシアニンたっぷりの紫芋のゆで汁を捨てるのがもったいなくてゆで汁でパンをこねました。きれいなピンクのパンです♪
このレシピの生い立ち
紫芋を茹でたゆで汁を捨てるのがもったいなくて(きっとアントシアニンが一杯だ)パンをこねるのに使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20個ぐらい
  1. 強力粉 500g
  2. 小さじ1強
  3. 砂糖 30g
  4. インスタントドライイースト 小さじ3
  5. 紫芋ゆで汁 330cc
  6. バター 50g
  7. クリームチーズ 30gぐらい
  8. ★砂糖 30gぐらい

作り方

  1. 1

    パンこね器でこねます。紫芋のゆで汁は少し温めておきます。バターは最後に入れます。

  2. 2

    約40分発酵させます。ふくれた生地を取り出し分割、丸めて10分休ませます。

  3. 3

    生地を手のひらでくるくると円錐型に作ります。最終的に25cmぐらいの円錐型にします。一度に使用と思わず休ませながら。

  4. 4

    麺棒で円錐型をぺちゃんこにし、太いほうからくるくると巻きます。巻き終わりを下にして天板に並べます。

  5. 5

    巻き終わりの写真。きれいなピンクです。焼きあがりも中はこの色です。

  6. 6

    生地のうち三分の一ぐらい砂糖を混ぜたクリームチーズを包みました。25分発酵させ、200度で13分ぐらい焼きます。

コツ・ポイント

ロールの形を作るのにふと短い円錐型を麺棒で延ばそうとしてもきれいに出来ません。まず細長い円すい形を作り麺棒は延ばすのではなくてぺちゃんこにするだけです。本に麺棒で延ばしながら押さえると書いてありますが強力粉100%ではうまく出来ません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
畑仁郁野
畑仁郁野 @cook_40032911
に公開
”はたけにいくの”と申します。              趣味・・畑仕事・音楽・おいしいパンを食べること・・・ ♪♪♪♪♪ 年々寒さ、暑さに弱くなり畑仕事は春秋限定(?)になりつつあります。これではいけない!と思うんですけど・・・特に夏は 苦手な『ヘビ』がいるので・・・
もっと読む

似たレシピ