作り方
- 1
苺は洗ってへタを取り、キウイは皮を剥いて縦に6等分、横に3等分にカットする
容器に並べ入れておく
- 2
粉寒天と水を小鍋に入れて木べらで混ぜながら寒天を溶かす(中火)
沸騰してきたら弱火にして少し煮る
- 3
グラニュー糖を加えて溶かし、完全に溶けたら火からおろす
そのままあら熱を取る
- 4
5分くらいおいてあら熱が取れたらコアントローとレモン汁を加えて混ぜる
- 5
①の容器に④を流し入れ、冷蔵庫で1時間くらい冷やし固める
- 6
固まったらまな板の上にひっくり返し、好きな大きさにカットして出来上がり
コツ・ポイント
端っこの部分は切り落とすと見た目がキレイに盛り付けられます
似たレシピ
-
-
-
-
春いちごと赤ワインの寒天デザート 春いちごと赤ワインの寒天デザート
いちごと赤ワインの香り豊かな大人っぽい寒天デザートです。ワインは煮ることでアルコールも抜けるので苦手な方もご安心を❕わくわくtomoko
-
-
甘酸っぱいイチゴソース デザートに添えて 甘酸っぱいイチゴソース デザートに添えて
パルスイートと寒天、レモン汁を使ったカロリー控えめのイチゴソース。酸と一緒に加熱すると固まらない寒天の性質利用。 ミッキーアン -
-
-
-
-
イチゴと豆腐のデザート(ババロア風) イチゴと豆腐のデザート(ババロア風)
糸寒天が余っていたので、絹ごし豆腐、イチゴ、牛乳、ヨーグルトでババロア風に。イチゴソースはジャムで甘さ控え目です。 みずくみさん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18021661