白菜と厚揚げの生姜風味

うえぽんぽんぽん @cook_40049637
寒~い季節、生姜で芯から温まろう!!風邪引きさんにもオススメです。「厚揚げ」カテゴリにも掲載されました!
このレシピの生い立ち
一玉買った白菜の使い道に困って編み出した???レシピです。
白菜と厚揚げの生姜風味
寒~い季節、生姜で芯から温まろう!!風邪引きさんにもオススメです。「厚揚げ」カテゴリにも掲載されました!
このレシピの生い立ち
一玉買った白菜の使い道に困って編み出した???レシピです。
作り方
- 1
白菜を2cm幅に削ぎ切りにする。
- 2
厚揚げは半分に切って1cm幅に切る。
- 3
鍋にカップ1杯の水を入れ、中華スープの素、すりおろし生姜を入れ火にかける。
- 4
煮立ったら白菜の茎、厚揚げを入れ蓋をして中火で煮る。
- 5
白菜の茎がしんなりしたら、白菜の葉を加えしんなりするまで煮る。
- 6
塩コショウで味を整える。
コツ・ポイント
コツなんてないんですよ~~~。
生姜は好みで加減してくださいね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
厚揚げと白菜のショウガ風味・和風煮物 厚揚げと白菜のショウガ風味・和風煮物
ショウガ餡が上品♬ご飯にかけて食べたくなります(^_−)☆トロミが冷めにくくしてくれてマス(^ ^)原価150円⁉ お気楽人生 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18021940