ひな祭りに☆まんまる手まり寿司 その1

NordicWare @cook_40042409
同じサイズのまん丸手まり寿司が簡単に出来ます♪
このレシピの生い立ち
ボールのように丸いケーキが焼きあがる型なのでその形を利用して同じサイズの手まり寿司を作りたいと思いました。お内裏さまとお雛様は具材をころもに見立てて巻いていますが他のお寿司は型の底に具材を敷いて作ったので具材も含めまん丸に仕上がっています。
ひな祭りに☆まんまる手まり寿司 その1
同じサイズのまん丸手まり寿司が簡単に出来ます♪
このレシピの生い立ち
ボールのように丸いケーキが焼きあがる型なのでその形を利用して同じサイズの手まり寿司を作りたいと思いました。お内裏さまとお雛様は具材をころもに見立てて巻いていますが他のお寿司は型の底に具材を敷いて作ったので具材も含めまん丸に仕上がっています。
作り方
- 1
ご飯に寿司飯の素を混ぜる。
- 2
ケーキポップパンを水でぬらし、お好みの具を入れる。(内2つは具を入れない。)
寿司飯を軽く握って型の中に入れる。 - 3
ふたをして留め金を止める。
上から型をしっかり押した後にふたを外して手まり寿司を取り出す。 - 4
具を入れてない手まり寿司2つを飾りつける。
お内裏様は黒ゴマと桜でんぶで顔を作り、のりときゅうりで着物と烏帽子を作る。 - 5
お雛様は黒ゴマと桜でんぶで顔を作り、薄焼き卵とサーモンとスライスチーズで着物と髪飾りを作る。
- 6
残りの手まり寿司は「その2」のレシピをご覧ください
レシピID :18023669
コツ・ポイント
型はふた部分も水でぬらして下さい。
最初型にラップを敷いておき、寿司飯をのせた上からもラップをかけてふたをすると、型を水でぬらさなくても楽に外せます。
型に寿司飯を入れる際は、一度手で軽く握って下さい、きれいな丸の手まり寿司ができます
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
パーティにも♪いくらとサーモンの手毬寿司 パーティにも♪いくらとサーモンの手毬寿司
簡単なのに豪華に見える!!おもてなしメニューにもオススメ★★分量は適当ですが可愛くおいしくできます(*^^)v えりぃ★mama -
-
-
おもてなしにも!カラフル手まり寿司 おもてなしにも!カラフル手まり寿司
【管理栄養士監修】見た目も綺麗でエネルギーもしっかり摂ることができる小さいサイズの手まり寿司♪おもてなしにも! スクスクのっぽくん -
-
ひなまつりにてまり寿司~野菜バージョン~ ひなまつりにてまり寿司~野菜バージョン~
ひなまつりにてまり寿司はいかがですか?ひとくちサイズで食べやすく、見た目かわいらしく、お値段もおてごろ。 ふっかりんこ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18022819