♡◎塩茹で鶏もも肉の梅マヨソースがけ

yummysunny @yoko_an
マヨネーズに梅干と煮汁を混ぜるとコクがあるけどさっぱり目のソースに。。。
鶏にも野菜にもよくあいます。
このレシピの生い立ち
スーパーにおいてあったレシピを参考に。
♡◎塩茹で鶏もも肉の梅マヨソースがけ
マヨネーズに梅干と煮汁を混ぜるとコクがあるけどさっぱり目のソースに。。。
鶏にも野菜にもよくあいます。
このレシピの生い立ち
スーパーにおいてあったレシピを参考に。
作り方
- 1
鍋(出来ればルクのような厚みのある鍋)に○と鶏もも肉を入れて沸騰させる。
火を弱めてふたをし、15分ゆでる。 - 2
その間に、スナップエンドウは筋をとる。
にんじんは適当な大きさに切る。
梅干は包丁で叩いておく。 - 3
肉を15分ほど茹でたら、鍋ににんじんを入れ、更に3分たったらスナップエンドウを入れて2分。
合計20分ゆでる。 - 4
茹であがったら、スナップエンドウとにんじんは取り出して器に盛り付けておく。
肉は軽く冷めるまでそのまま鍋に入れておく。 - 5
●を全部まぜてソースを作る。
鶏もも肉を適当な幅に切って盛り付けたら、ソースをかけて出来上がり。 - 6
コツ・ポイント
野菜の茹で時間はお好みで。茹で汁でさますことでしっとりと仕上がります。
残った煮汁はスープに使っても美味しいです。次の日、水餃子と野菜を煮て、塩コショウと醤油を足しました。美味しかったです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18027019