◎我が家の基本の味♪きんぴらごぼう

yummysunny @yoko_an
我が家定番の味のきんぴらごぼうです。
ピリ辛が好きな方どうぞ♪
このレシピの生い立ち
母親の味を適当に引き継いだって感じ?
作り方
- 1
ごぼうは皮をむき、細切りにしながら酢水に放していく。(あくをぬく)
にんじんも皮をむき細切りにする。 - 2
ごぼうは酢水を捨て、二回くらい水を替えて軽く洗う。
- 3
フライパンにごま油を熱し、ごぼうとにんじんを強めの中火で炒める。全体に油が回ったら、火を少し弱める。
- 4
たかのつめを半分に折り、種をぬく。
適当にこまかく(6等分くらい?)に手で裂きながら加える。 - 5
全体に火が通ったら、●の調味料を順番に入れていく。
汁気が飛ぶくらいに炒めたら器に盛り、炒りゴマをふって出来上がり。
コツ・ポイント
いろんな「きんぴらごぼうのレシピ」からすると、うちのキンピラは醤油が少ないようです。
ワタシはちょうどいいんですけどねぇ。
最後に味見をして、調節してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18027603