味玉(あじたま)

音厨房 @cook_40120791
ラーメン店でも人気、半熟で味が染みて美味しい『味玉』です。ラーメンに入れるだけでなく、炊きたてごはんにも合います。
このレシピの生い立ち
ラーメン屋さんで食べる味玉を自分で作りたくていろいろ試行錯誤の上、完成しました。
Facebookページもよろしくお願いします。
https://www.facebook.com/otochuboh
味玉(あじたま)
ラーメン店でも人気、半熟で味が染みて美味しい『味玉』です。ラーメンに入れるだけでなく、炊きたてごはんにも合います。
このレシピの生い立ち
ラーメン屋さんで食べる味玉を自分で作りたくていろいろ試行錯誤の上、完成しました。
Facebookページもよろしくお願いします。
https://www.facebook.com/otochuboh
作り方
- 1
卵を沸騰したお湯に入れ、きっちり7分茹でる。それ以上になると黄身が固まるので注意。
- 2
その間に漬けダレを作る。
- 3
半熟卵のカラを剥いて漬けダレに漬ける。丸1日ほどで完成。
コツ・ポイント
できたものは、保存がきかないので、早めに食べましょう。漬かりすぎるとしょっぱくなるので注意です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18028177