タンパク質たっぷり!鶏ササミとしめじ丼

きのこのこなす @cook_40120800
タンパク質をたっぷり摂ることで風邪を引きにくく、強い体を作れます!!!
このレシピの生い立ち
よくある照り焼き風のササミ丼にタンパク質という要素を加えてみました。
タンパク質たっぷり!鶏ササミとしめじ丼
タンパク質をたっぷり摂ることで風邪を引きにくく、強い体を作れます!!!
このレシピの生い立ち
よくある照り焼き風のササミ丼にタンパク質という要素を加えてみました。
作り方
- 1
ササミを一口大に切り、油を引いた油で炒めます。
- 2
ササミに焼き色が付いたら、ぶなしめじ、麺つゆ、調理酒、みりん、水溶きプロテインを入れ水分がなくなるまで煮込みます。
- 3
丼にお好みの量のご飯を盛り、その上に盛り付けます。
お好みでバジルなどを乗せると彩りも良くなります。 - 4
最後にプロテインをふりかけて出来上がり!!
タンパク質たっぷりです!
コツ・ポイント
使うプロテインの味で様々な顔を見せてくれるかわいい料理です。
みなさんもお気に入りのプロテインでオリジナルの味を出してみてください。
似たレシピ
-
-
たんぱく質たっぷり♪乗っけるだけ丼! たんぱく質たっぷり♪乗っけるだけ丼!
ご飯にどんどん具材を乗っけるだけ!簡単!あっと言う間!たんぱく質たっぷり!疲れて忙しい時にピッタリです♪【このレシピの生い立ち】疲れてて、忙しい時によく食べるズボラレシピ。たんぱく質たっぷり取りたい時に食べます。レシピ化しました。 kenchico -
-
【保育園給食】ささみのユッケ風丼 【保育園給食】ささみのユッケ風丼
園では毎月体操プログラムの日に「体づくり献立」を提供しています♪ 基本的にはたんぱく質が摂取できる献立にしていますが月によって栄養士が丈夫な身体づくりができるよう献立を考えて提供しています!今月はたんぱく質たっぷりな鶏ささみを使用して一品で効率的に栄養が摂れるよう丼メニューにしてみました! にじのいるか南葛西園 -
-
鶏ささみと白菜のさっぱりヘルシーかけ丼 鶏ささみと白菜のさっぱりヘルシーかけ丼
簡単で冷え性や風邪・胃腸病・健康な方にも嬉しい体に優しくポカポカになるお茶漬けの様な味の丼♡秋冬に最適! ♪チビひなた♪ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18028276