エコ&ヘルシー!おからで作る簡単卯の花♪

のんき吞気
のんき吞気 @cook_40047134

とにかく原価が安い!!1人前20円程度!そしてとてもヘルシー♪ってことで地球にもお財布にも体にも優しい一品です。
このレシピの生い立ち
お豆腐屋さんでおから500g50円を購入、卯の花に必要な材料がいくつかあったから、惣菜屋さんの味を思い出しながら適当に作ってみました。とにかく原価が安く、ヘルシーなので是非作ってみてください♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. おから 200g
  2. 人参 1/2本
  3. こんにゃく 200~300g
  4. 油揚げ 2枚程度
  5. ねぎ 1/2本程度
  6. 枝豆(冷凍物で可) 50g程度(お好みで)
  7. しいたけ(お好みで) 4~5個
  8. 調整用としてめんつゆ(市販) 適量
  9. ●調味料
  10.  しょうゆ 大さじ2
  11.  みりん 大さじ1
  12.  料理酒 大さじ1
  13.  砂糖 小さじ2
  14.  粉末だし 5g程度
  15.  水 180cc

作り方

  1. 1

    人参は千切りにして、ラップをかけて軽くレンジで柔らかくします。(1分程度)

  2. 2

    こんにゃくはアクを取るため沸騰したお湯で湯がいて、ざるに取ったら適度な大きさに切ります。

  3. 3

    油揚げも人参同様千切りにします。ネギは小口切りにします。

  4. 4

    フライパンにおからを出してサラサラになるまで、から炒りします。一度お皿にあけます。

  5. 5

    テフロン加工のフライパンなら油は不要ですが、くっつきそうでしたら油を少し引いて、人参とこんにゃくとを炒めます。

  6. 6

    2~3分炒めたら、油揚げ、ネギも追加で入れて、先ほどのおからも入れて混ぜます。(焦げないように弱火がいいです。

  7. 7

    全体に火が通ったら、調味料を流し込みます。味見して足りなければめんつゆを足して調整します。

  8. 8

    枝豆も投入してよく混ぜます。水分が飛んだら完成です。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

のんき吞気
のんき吞気 @cook_40047134
に公開
平日は仕事が遅いので、あまり料理は出来ませんが休日はいろんなレシピを参考に作っています。失敗も重ねつつ勉強しておりますが、それもいい経験として、皆さんのおもしろレシピも楽しみにしています。基本的に冷蔵庫にありそうな材料からより工夫して作ること、をモットーにしていますので、あんまり変わった料理は作れませんがちょっとでも皆さんに楽しんでもらえるとうれしいです★
もっと読む

似たレシピ