アレルギーに米粉100%簡単焼きドーナツ

アレルギーに負けない
アレルギーに負けない @cook_40121462

外はサクサク中はふわふわで簡単に出来ます。
このレシピの生い立ち
小麦アレルギーなわたしですが、ドーナツが食べたくて、作りました。面倒くさがり屋なので手早く簡単に作りたかったのでいつもは揚げてたのですが、カロリーも低カロリーな焼きドーナツにしました。

アレルギーに米粉100%簡単焼きドーナツ

外はサクサク中はふわふわで簡単に出来ます。
このレシピの生い立ち
小麦アレルギーなわたしですが、ドーナツが食べたくて、作りました。面倒くさがり屋なので手早く簡単に作りたかったのでいつもは揚げてたのですが、カロリーも低カロリーな焼きドーナツにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5.6個
  1. 1個
  2. バター 25㌘
  3. 米粉 220㌘
  4. ベーキングパウダー 10㌘
  5. 砂糖 60㌘
  6. 豆乳牛乳でもどっちでも可) 60㌘

作り方

  1. 1

    バターは常温に戻しておく。オーブンは180度に余熱しておく。

  2. 2

    バター、卵、砂糖、豆乳をボールに入れてハンドミキサーでよく混ぜる。

  3. 3

    [2]で混ぜたボールの中に米粉、ベーキングパウダーを半分ずつ入れてごむべらでさっくり混ぜる。

  4. 4

    粉っぽさがなくなるまで混ぜ合わせたらラップをかけて冷蔵庫で30分〜1時間、生地を寝かせる。

  5. 5

    手で形をドーナツ型に作っていく。

  6. 6

    余熱しておいたオーブンで180度で約20分焼く。

  7. 7

    焼き上がったらお好みで。甘い物が食べたかったのでチョコとイチゴのチョコを溶かしてかけました。アーモンドスライスも。

コツ・ポイント

米粉は固まりにくいたので、粉っぽさがなくなるまで混ぜる事と、割れやすいので形を作る時にもこねるのもポイントです。わたしは面倒くさがり屋なので米粉とベーキングパウダーをふるいにかけません。揚げて揚げドーナツにしても大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
アレルギーに負けない
に公開
20歳を越えて小麦アレルギーになりました(つд`)小麦を使ったものほんとに大好きだったので食べれなくなったのがショックで…何が何でも食べたいので米粉で色んな食べ物を勉強中で、色んな食べ物を作ってます。
もっと読む

似たレシピ